マガジンのカバー画像

エッセイ・詩など

241
日々の気付きや、ふと思ったこと感じたことなどを綴っています。
運営しているクリエイター

#悩み

心が穏やかになるアニメ

いつも♥&フォローありがとうございます。 こんにちは 刺繍セラピーで 「心穏やかに生きる人…

心が穏やかになる本

こんにちは 刺繍セラピーで 「心穏やかに生きる人を増やす」 活動をしている、ねこはなです。 …

ベスト。

ついついパートのことばかり考えて なんだか嫌な気持ちになってしまう。 こういう時は 自分の…

パート15日目

清掃スタッフの パートを始めて15日目 大きな店舗の清掃だから 1日で全ての作業を 終わら…

お魚

自転車で橋を渡っている時 体が疲れすぎて泣きたくなった。 ふと 橋の下を見下ろすと 川の中…

バランス

つい頑張りすぎてしまう。 私はいつも 適度に手を抜くことが うまくできない。 パートを転々…

信じていいかな。

組織の中で働くことに 体力と時間を奪われている そう感じてその感情に沈むと 途端に生きることが辛くなる。 分かっている そうやって切り売りした 私の人生の時間で 命の時間で お金をもらっている そしてそのお金で 私は欲しいものを自由に 選ぶことができるのだ。 だけど もっと私らしく 自然体で生きたい 喜んでもらえる自分になりたい そう思えば 今の様々な活動の先に そこに見える未来に 手を伸ばし続けることを 私はやめることができない。 想像できる未来は 創造できること

嫌なことはきっかけ

嫌なことがあったら それを落ち込んだり 悲しんだりする材料にするのか 成長や前に進んで行…

パートは嫌だけど

お恥ずかしながら 社会不適合者の私。 だけど頑張れば ちゃんと時間は守れるし 周りに合わせ…

つい人の顔色をうかがってしまう

新しい職場で働き始めて 6日目の出勤日 近くにいたスタッフさんに お客様のご案内をしてもら…

やりきれないほどの、やりたいこと。

今月末から 新たな場所で仕事を始める。 先日採用いただいた 清掃スタッフのパートだ。 生活…

お仕事探し

難航していた パート探しに ひとすじの光が(笑)。 そうなれば 後は面接… 面接はね あまり不…

怠惰な自分

1日の中で 私が集中できるのは 午前中だけ。 脳科学などの研究でも 人が一番集中して ものを…

私らしい活動と作品

最近、作品制作で悩みがある。 それは愛用している シーチングの布が 自分には合わないのではないか ということ。 刺繍糸を3本どりで アウトラインステッチという 刺し方をして作品を作ることが 多いのだけれど そのステッチが好きだし 刺していて楽しい 仕上がりも 糸の質感が際立つ感じが とても嬉しい。 布はシンプルな シーチングを使っている。 シーチングは 縦糸と横糸が 垂直に織られているので 図案に沿って刺しやすい。 気に入って 買いだめしているほどだ。 それなの