見出し画像

タルト・タタンな朝(りんご「サンふじ」)

今朝のお供はタルト・タタン。どちらかというと、あんまり朝ご飯は食べない方。ただ、最近は少しは食べるようにしています。

というのも、食べないでいると10時くらいにお腹が空いてしまって(そりゃそうなんだよね)、スイッチがオフになってしまうのです。たくさん食べずとも、少し食べるだけでだいぶよい。

ペース作っていけてる気がする。

ということで、今朝はこの方。

画像2

でんっ。「サンふじ」。

画像2

長野で育てられたものだそうです。

画像3

フォークを刺して、写真を撮っていなかったことに気づくパターン。

画像4

意外と酸味を感じられ、好きでした。前回「ふじ」を食べた時よりも、味が濃いように感じました。

サンふじの方が美味しいのか…?前回は途中でちょっと飽きちゃったんですが、今回のは逆です。ぼーっとパクパクずっと食べていられるような、そんなお味でした。

「ふじ」と「サンふじ」の違いは以下の記事にまとめていましたので、よかったらご覧ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?