見出し画像

りんご農家にとって「猫車」は心強い味方

「猫車?」

名前は全く聞いたことがありませんでしたが、購入して使ってみるととても心強いです。

一般的な「猫車」は以下のようなもの。皆さん見たことがあるんじゃないでしょうか。

画像1

コメリのページから画像を拝借しました。

ホームセンターへ身に行き、アルミ製のものが軽くて使いやすかったので購入しました。

画像2


黒い部分は自分で付けました。今回の枝片付けの作業だけでなく、収穫時期も使えるんじゃなかろうかと思っての判断でこちらを購入。ただ、使ってみると底が深いやつの方が良かったかもなーと思ったりします。

それでもないより3倍くらいは効率がアップしました。少ない投資でいかに効率を上げていくかが、就農したての農家の工夫なんではないかと。頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?