見出し画像

2024年5月9日こども食堂

5月のメニューは煮込みハンバーグとたけのこご飯、ポテトサラダにおみそ汁でした。
この季節ならではのたけのこ。薄味で美味です!

煮込みハンバーグはアメ色玉ねぎを作るところから。
アメ色玉ねぎにするとおいしいのはわかっているけど、普段は省略気味・・・。
調理班のボランティアさん、ありがとうございます。

三浦の農園からは「新たまねぎ」をご寄付。いつもありがとうございます!
水でさらさなくても、生で美味しくいただけます。

今回配布された冷凍食品。
調理されたものはこちらです。
海鮮がたくさん入ったちゃんぽん(写真は半分量)
揚げ物3種。下味がしっかりついているので、揚げるだけで美味しい。

「フードバンクかながわ」からのご寄付。
フードバンクを活用される団体も増えてきたようです。
ものを集めて保管して、他へ回す。
簡単なようで実際に運営するのは、大変なことと容易に想像できますね。
回していただけて、本当に助かっています。

今月のお遊びは「しおり作り」でした。
お見本がいつも何気にかわいいのです。

小さなシールをいっぱい貼って作品作り。
こどもたちはシールが好きですね。遊び心をくすぐる
シールセレクト。どこで見つけるのでしょうね。

一心不乱にペンを動かしているお兄ちゃん。
「メロンだよ。」
たしかに!!

今月も学生ボランティアがたくさん参加してくれました。
高校生でも大人から指示がなくても、自分で仕事を見つけパッパと
テーブルを拭いたり、おさんどんしてくれたり。
お子さんと遊んでくれるときも、全力投球。
いつもママ・パパにピトっとくっついているお子さんも
学生さんには自然となついていくんですよね。

来月は6月13日(木)です。
できれば予約をしていただけると、ありがたいです。
お待ちしております!

いただいたご寄付は食材購入に使わせていただきます。