[Web]「イマーシブ・フォート東京のマーケティング手法分析」を読んで

記事は↓です。

下記のような項目立てで分析がなされています。

・損益分岐点の推察
・サクセス・クライテリアの推察
・客数の見誤りの原因の考察
・とられているマーケティング施策のまとめ

マーケティングについては全くの門外漢なので、記載の当否も分かりませんが、こうやって考えるものなのかということが知れて面白かったです。

発見があった点として以下がありました。

・損益分岐点とサクセス・クライテリアの不一致
儲かれば良いのかなと思っていましたが、成功条件とイコールではないのだと知りました。

・推察に使える数字
仮定で置く数字について全然知らなかったので、ためになりました。

・打ち手の多さ
アンケート、口コミ、割引券、飲食店の価格、新アトラクション等、色々打つ手があるのだなと思いました。それほど頻繁にテーマパークに行かないため、飲食店の価格が変わるということも新鮮でした。

刀イマーシブの田村社長のインタビューも出ていました。

先のブログで先入観を持ってしまったためか苦戦しているのかなという印象を受けましたが、色々打ち手を用意して仕掛けているようで面白い業界だなと思いました。