見出し画像

きみ今すぐ株やめた方がいいよ by数十億トレ【株とも!書き起こし】Part③

中田Bが億トレを目指すため、個人投資家をお招きして株式投資を勉強するというコンセプト。株クラトーク番組第2回のゲストは葵堂さんからのご紹介、数十億トレながら今年のパフォーマンスは現在+100%以上を叩き出しているたーちゃんさんです。

下記、配信の書き起こしPart③
1時間経過後(トワッピーさん登場~)の部分で印象に残ったところをまとめています。




【登場人物】
🔷中田B(主催)
 中田B👶(@nakatabbb)さん / X (twitter.com)

🔶たーちゃん(ゲスト)
 たーちゃん@バブルおじさん(@yhdgj675)さん / X (twitter.com)

 ❖トワッピー(次回ゲスト?)
 トワッピー(@towa_value)さん / X (twitter.com)


※Part②の続きから
前回記事は以下です。



①トワッピー登場「決算ガチャして負けて、だれのお金になってるかわかってる?君らのお金は僕たちコサカスがもらってるんだけど。」


🔶たーちゃん
もう時間が経ったよね。次回ゲストどうしようかなと…
(中略)
トワさんとかどうかな。

❖トワッピー
こんばんはです~

🔷中田B
よろしくお願いいたします。いわゆるゲストをつなぐコーナーなんですけど次回どうですか。

❖トワッピー
どう教えればいいのかっていう。無理だなって感じがする。

🔶たーちゃん
本当それよね。

❖トワッピー
たーちゃんがマンツーマンで教えるとか、本当にお金出してでもお願いしたい人って山ほどいると思うんですけど。なんか、もったいないなって感じが。 プロのサッカー選手が野球やりたいって言ってる小学生に教えてるみたいな、そんな感じがしますね。

あと、なんか決算ガチャって言ってるじゃないですか。僕そんなに、ごめんなさい、あんまり知らないんですけど、なんかそれって、トータルって勝ってるんですか?

🔷中田B
まあ、今一時的に負けてるっていう回答ですね。

❖トワッピー
それってちなみに誰のお金になってるかってわかります?


🔷中田B
誰のお金?


❖トワッピー
中田さんが決算にかけて、トータル一時的に負けてるじゃないですか。それって誰かのお金になってるわけですよ、負けてる分って。


🔷中田B
まあ、その決算後に買った人とかですよね。僕が売ってるんで。


❖トワッピー
そうだったり、逆のポジション取ったりとかして。誰かのお金になってるんだけど、それっていうのが結局僕とか、他の昔からいる人たちのお金になってるわけね。

君らのお金は僕たちコサカスがもらってるんだけど。

僕はトータル勝ってるからさ、決算プレイで。だから中田さんのお金が僕に来てるんだけど、だからそれ一時的って言ってたじゃん。そういう夢を見させて、僕たち悪い上手い人たちがずっとお金をね、君らからもらってるわけ。


🔷中田B
顔が見えないから…今後取り返していきたいですね。

❖トワッピー
誰から取り返すの?

🔷中田B
トワッピーさんから。

❖トワッピー
いいね。でも取り返すという時点で、違うよねって思う。

🔷中田B
いや言われたから。お前のお金取ってるんやって言われたからそれは返せって話じゃないですか。

❖トワッピー
そうね、じゃあ取り返してみてください。

②中田B「決算ガチャ手法を発明したいからやってます」



🔷中田B
じゃあ次回、決算ガチャに重きを置いてお話いただいても大丈夫ですかね。次回ゲストとしてトワッピーさん。

❖トワッピー
本当に僕も結構ね、教えてとか言われるんだけど断ってるんですよ。ちょっと時間の無駄だし、本当に。僕は本当なんだろうな。今回この発言してるのは、本当になんだろうな、コサカスの総意というか。

本当に、目的が分かんないですよね。何のためにやってるんですか、決算ガチャって。

🔷中田B
それは株で勝つためですよ。


❖トワッピー
勝つっていうのはお金を増やすのが目的?
なんか僕、エンタメとしてとかさ、すごいフォロワー増えてとかさ、アフィーで稼いだりとかね、っていうのが目的かなと思って、ちょっと話題性があるように仕立てる風にしてるのかなってわざと思ってたんだけど、普通にお金を増やしたくてやってるってこと?


🔷中田B
お金を増やしたいっていうのも一つですし、決算ガチャ手法を発明したいっていうのもあります。で、エンタメはもう諦めたんで、もうここから勝ちに行くだけですね。


❖トワッピー
たーちゃん、これどうしたらいいんですかね。


🔶たーちゃん
どうしたらいいでしょ。やばいでしょ。

まあ、負けてもらったらいいんじゃないですかね。勝つことはもう諦めて、どこまで入金して心が折れて、お金ももったいないですよね。だからやめた方がいいって言ってんだよね。

❖トワッピー
俺もやめた方がいいと思うけど。

🔶たーちゃん
お金がもったいないから、さっさとやめないのに、なんでそんなに株に固執してんかよくわかんない。他にもわかることあるかなあ。

🔷中田B
いや、でも株でいきたいですね。

❖トワッピー
いや、それは無理よ。そこは無理。

🔶たーちゃん
やめなさい。もうみんなが言ってんじゃん。これ無理だよねって。

③たーちゃん「思考プロセスが違うから結果がそうなってんだよ。」


🔷中田B
いや、それ結果見てるからでしょ。

🔶たーちゃん
いやいや、結果じゃない。思考パターンです、あなたの。思考プロセスが違うから。儲からない思考パターンしてるよ、あなた。で、結果が聞いて、やっぱりねって感じ。思考プロセスが違うから結果がそうなってんだよ。思考プロセスを改めるつもりが無いんだからさ、あなた。

🔷中田B
いやいや、防御を身に付けて決算ガチャやります。

🔶たーちゃん
いや、もう意味わかんないしさ。でもね、ごめんね。ちょっともう次回のゲストは見つかんないね、これじゃあ。ちょっとやっぱりサジを投げたって感じな気がする。これじゃあちょっときついわ。

🔷中田B
まあここで議論してもあれなんで。次回に…

🔶たーちゃん
議論はもう終わってんだけどさ、あとはそれを受け入れるかどうかだけの話よ。まあダメだって感じ。わかってないの君だけやから。他みんなわかってるからさ、聞いてる人は。

え、なんでわかんないか。まあ自分だからわかんない。結局さ、自分がどんだけ無様な事をしてるのか、わかんないよね、人間って。

🔷中田B
いや、なんかだからスポーツとかで例えられてますけど、サッカー、野球とかそういう並びの中の決算ガチャをやってるだけで、バリュー投資、グロース投資、そして決算ガチャですよ。

④トワッピー「多分中田さんが勝てる道で言ったら、本当にめちゃくちゃお金持ってる人たちが買えない銘柄を跨ぐことだよ。」



❖トワッピー
決算ガチャってどんぐらいやってんすか、期間。

🔷中田B
まあ期間で言ったら、まだ1年弱ぐらいかもしれないですけどね。活動については、まあ今年の1月からやってますけど。1年経ってないぐらいか。

❖トワッピー
でも1年経ってないとさ、一周できないじゃん、決算全部見るの。一周終わってないってことでしょ。

🔷中田B
まあ自分の好きな銘柄とかは、ずっと持ってたやつは一周はしてますけど、確かに言われると、こうやって決算ガチャまたぎまくって一周はしてないですね。

❖トワッピー
なんか多分ね、2,3周ぐらいしないと分かんないと思うけど、普通の人だと。

🔷中田B
でも過去の決算データが残ってるんで、そこから仮説は持てるかなと思いますけど。

❖トワッピー
結果出てないでしょ。なんかもういいかなって感じだよね。なんか堂々巡りですね、この感じだったら。多分そこまで持たない、2,3周できないからさ、今の感じじゃ。だから言ってんだよ。

🔷中田B
じゃあ次回ゲストは未定というところで。トワッピーさん出てくれないんですね。そんだけ決算ガチャ勝ってるって言ってるのになんか出てくれないの残念ですね。

🔶たーちゃん
いやまあそれは普通は出ないから。

❖トワッピー
いやすごいね、中田さん今いい煽りしてくれたんだけど、そのもう煽りに乗るような歳でもないし、あとね決算ガチャをねガチで語り始めると、僕にメリットが何もないのよね。


はっきり言ってほとんど勝ってる人ってもう分かってるんだよね。どうやったら勝つかとか、これは負けるパターンやなっていうのは分かってるから。それをね何年も、5年6年どころかもっと長い間やってる人たちに、何倍も上の人たちに勝てるっていうのがちょっと僕はよく分からない。


あの唯一ね、多分中田さんが勝てる道で言ったら、本当にめちゃくちゃお金持ってる人たちが買えない銘柄を跨ぐことだよ。流動性がないところ。時価総額50~60億以下とかね。


そういうところはね、お金持ちの人は買えないから。だから数百万の人はそういうところに集中して買うのはいいと思うよ。それが唯一のね多分勝ち筋だと思う。まあ100億以下ね。


🔷中田B
僕はちょっとそこの線は逆に怖いなと思ってました。資産があればすぐ株価を動かせるんで。

❖トワッピー
いやいや、違う違う流動性を上げるとね、本当怖い人たちがいっぱい入ってくるからさ、何億も持ってる人たちがさ。そういう人たちに殴られたら勝てないでしょ。

🔷中田B
でも低位株の方が資産ですぐに上下させられるんじゃないですか。

❖トワッピー
いやそれだって、抜けるとき板なくなるからさ、サンクコストで負けるから絶対やらないよ。

まあこういう基本的なことなら教えられるんだけど、結局さ銘柄、例えば過去こういう事例がありましたとか言ってさ、出してみんな説明してるけど、あれって勘のいい人からすると丸パクリできるからさ、投資手法がね。


だから語れることってね、決算ガチャってほとんどないと思うよ。その勝てるようになるための情報を何か言うって、難しいかな。

⑤トワッピー「決算ガチャだけで成功した人って一人もいなくない?」


❖トワッピー
まあ確かにそのね、ボラがすごいし派手さもあるしさ、これで成功したいっていうのは分かるんだけど、これだけでさ、成功した人って一人もいなくない?


🔷中田B
なのでそれ第一人者としていこうと思ってますよ。

❖トワッピー
なるほどね(苦笑い)

🔶たーちゃん
ふふふ、いやなんかもう失笑です。

❖トワッピー
俺本当に今結構いいこと言ったなって思ってて、この返しだもんね。いや本当に難しいよね。これ何をやってもダメだよ。

もういいんじゃないですか、そろそろ消しても。

🔶たーちゃん
アカウントとYouTubeチャンネル消して、ちゃんと株に専念しないとダメよ。

❖トワッピー
いや、労働じゃないですか。

🔶たーちゃん
労働か。株しちゃったらダメだ。

❖トワッピー
株来ると負けちゃうからね。

🔶たーちゃん
うん、そうだ。

🔷中田B
ここまでめっちゃ頑張ったのに。

❖トワッピー
いや、あのね、頑張るとか努力っていうのは結果がともなって初めて言っていい言葉であって、結果が出てないないからさ、努力してないのよ君。結果がともなわないって、ただ遠回りしてるだけで無駄なことなんで、そういう努力って言わないし。

🔷中田B
ちょっと最終回みたいにやめてくださいよ。

🔶たーちゃん
いやいや、最終回だよ、これ。

❖トワッピー
最終回だよ。朝6時までね、毎日決算読んでる?
1年目の時、俺は毎日朝まで決算読んでたけど。読んでるよね もちろん。

🔷中田B
気持ちでは読んでます(迫真)

🔶たーちゃん
読んでるよね 気持ちではね。

❖トワッピー
はい じゃあ 終了で。
お疲れさんでした。

🔶たーちゃん
じゃあ 僕も帰るね、じゃあね お疲れさんでした。



…………



🔷中田B
こんな静かになるもんですか。


1000人以上聞いてもらってて、独り語りしてもなんかもう結果出てないんで言い訳にしかならんので、ここで終わりたいと思います…

決算ガチャやめ、、、やめへんよ。そんなん。
こっからやったりますわ…


ひとまずありがとうございました。
(謎の奇声)




⑥配信後振り返り


配信後、Twitter(X)のTLで一日中「コサカス」と「決算ガチャ(中田B)」について語られていて、ありがたい気持ち半分と耳が痛い気持ち半分です。今年の1月から配信をスタートしてやっと大きな注目を浴びていると思ったら内容は説教かい。

YouTubeの広告収益で食えているわけでもないし、株の決算ガチャを発信しつづけることで、多少ムキになって負け続けてるし全部誤算です。プライベート捨てて株と配信にすべて注ぎ込んで名誉も資産も無くなった。こんなドキュメンタリー番組ある?

でも、ここまで自分ができてないことが明らかになったのはプラスかな。そこを直すしかない。まず今後のアクションとして「四季報の読み込み」はマストでする。オンライン四季報でいいやと思っていたが、どうやらそうではないみたい。もっと大きな視野で業界の特性やビジネスを知るべきだとやっと分かった。

つぎに、読むだけでは忘れちゃうのでアウトプットを意識。せっかくこのタイミングで"株が大好きな"フォロワーが増えたので意見をいただきたい。具体的には指標(PER、PBR、PSR、PEGレシオ等々)での横比較や、時価総額の肌感覚を養うため四季報を読み込む。

※四季報(9/15新刊発売)

決算ガチャやめろというけど、ここは基礎的な部分はもちろん悲観的な分析(自分は楽観的分析が多かったのでスキルを磨く)とリスク管理を身につければよい思っているので継続の方針。四季報みるときは今の資産で優位性のある低位株を探してみようかな。よく資産の大半で入れるからリスク管理できてない、と言われているけど資産70万程度の場合、資産の半分BETせざるを得ないっ場合があるってのは伝わってほしい。むしろこの資産でコケても大怪我はないのでリスクとるでしょ。むっちゃ石投げられてるけど、みんな 日経平均株価(指数)に勝ってるんですか…


■参考
2023年 日経平均株価 年初来パフォーマンス(2023/9/15現在)
 26,094円⇒33,533円<+28.51%



ここまでご覧いただきありがとうございました。
決算ガチャんねる中田Bを応援していただける方は、「フォロー・いいね・コメント」をお願いいたします。
(また、サポートを頂けると大変励みになります。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?