見出し画像

2019年 32冊目『マンガでわかる伝説の新人』

リクルート同期でリクルート全体を代表するクリエイターの紫垣 樹郎 さんが書いた本がマンガになりました。

元の本ももちろん読みました。
10刷以上になっているヒット本。

とても良い本で、新入社員や新入社員研修を担当する人は必読だと感じていました。

中身の一部をマンガにすることで、対象のすそ野を広げることができたと思います。

主人公の野口美由希が株式会社ウエルマーケ営業部の新入社員とした入社したところから話が始まります。

同期の藤田謙介は、先輩に可愛がられながら、次々に仕事を任せられます。

一方の美由希はそうではありません。

偶然出会った叔父の三木功一のアドバイスを受け、美由希はどんどん成長していきます。

そこに新人や若手が知っておき実践すると良いTipsがちりばめられています。

例えば

常に相手の事を考えておく。
101%と99%の違いを意識する(これは私は105%と95%と表現しています)

当事者意識を高める
チャンスは突き抜けたものに集中する

などなど

ちょうど昨晩、テレビを見ていると高橋真麻さんが出ていて、彼女が父からのアドバイスで

「誰でもできる仕事ころ、全力でやりなさい(意訳)」を実践し、それから周囲との関係性が変わったという話をしていました。

まさに、そんな感じのストーリです。

最後は、とても素晴らしい成果を挙げる美由希。

こんな新人が増えると良いなって思える本です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?