「潜在意識」と「本物の気づかい」との関係とは?〉

井上裕之先生の〈世界で一人、潜在意識研究の第一人者が初めて語る「潜在意識」と「本物の気づかい」との関係とは?〉

セミナーに参加しました。

久しぶりのリアルセミナー!!

やはりリアルだと伝わってくるものが違うなあを実感しました!


井上先生とはこんな人


医療法人社団いのうえ歯科医院 理事長
世界初のジョセフ・マーフィー・インスティテュート公認グランドマスター
歯学博士、経営学博士、コーチ、セラピスト、東京医科歯科大学、東京歯科大学、インディアナ大学など国内6大学で役職を務める
日本コンサルタント協会認定パートナーコンサルタント


学んだこと

世界三大発明の一つが、潜在意識と言われてます。
その潜在意識を知ることで、人生はうまくいく。

自分の大切な時間を何に使いたい?
との問いかけに対して、
井上先生は「愛に満ちた人間関係」と仰っていました。

井上先生は、一つ一つの学びについても、徹底されていらっしゃいます。
例えば、
年間100くらいのセミナーに参加し、
一つのテーマにおける本を20冊くらい購入し、
自分の中での学びを完結する。
緻密に考えた価値ある行動を最短でやる!

そんな中ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」に出会い、
1滴の曇りもない成功哲学をインストールされます。

ミッションと潜在意識がいかに大切かも教えて下さいました。
ミッションがあると、一貫性があり、どんな話をしていても必ず軸に立ち返ることができ、信頼される。

ミッションに対してしっかり応えていくために、
環境を整理し、情報の断捨離をする。

どういう環境で誰と一緒にいるかが大切。

相手を受け入れる前に受け止めること。

相手への感謝は「おかげさまで」という気持ちが大切。

人は決めるから人生が変わる。
本気かどうか、涙が出るくらい本気かどうか。
手に入れたいものは全部手に入れる、
選ぶ必要はない、
諦めたら諦める人生になる。

感想

もうとにかくストイックで井上先生ほど言行一致の方はいないのではないかと思いました。

1時間という時間の中での時間配分も素晴らしく、
身振り手振り、目線の配り方、
参加者を惹きつける話し方、
残り5分のクライマックスの高揚感、
お話の内容はもちろんのこと、全てが完璧で素晴らしかったです。

「本物」という言葉がありますが、まさに井上先生は「本物」の方。

私がいうのもとってもおこがましいですが・・・

どこまでも気遣いの方であり、どこまでもストイックで、
そのあり方から学ばせていただくことがあまりにも多かったです。


▼LINE公式登録はこちら↓▼


http://nav.cx/5z2c4tx

*特典が手に入ります!*

あなたの「使命を見つけるための質問」PDF

ロータスメンバー交流会 (5)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?