見出し画像

日々のつぶやき。2/14はバレンタインデー!世の中にある常識について考える


こんばんは。
中村美郷(なかむらみさと)です。

今日はバレンタインデーでしたね♪
男性のみなさんの今年の成果はどんな感じだったのでしょうか?

パレショコラほうじ茶♡

バレンタインデーの私の中の常識は、「女性が好きな男性にチョコレートのお菓子とともに想いを伝える日」

みなさんはどういう風に捉えていますか?

韓国のバレンタインデー。派手だったり、ビックサイズだったり...

韓国でも「好きな女性が男性にチョコレートをプレゼントする」のは変わらないそうです。
しかし、サイズがカバンには入らないような、チョコレートがぎっしり詰まったビックサイズのバスケットだったり、大きめのボックスに大きめのリボンが乗っかっているものをあげるそう。

街中で歩いてる男性で持ってたら、幸せオーラを感じとれなくても幸せなんだなが一目瞭然。笑

そして、韓国の面白いところはバレンタインデーに始まり、毎月14日には○○デーがあること!

1月14日 ダイアリーデー:恋人に今後1年間使う手帳をプレゼントする日

2月14日 バレンタインデー:女性が好きな男性にチョコレートをプレゼントする日。

3月14日 ホワイトデー:バレンタインデーにチョコレートをもらった男性が、女性にお返しのプレゼントをする日。

4月14日 ブラックデー:バレンタインデー(ホワイトデー)に何ももらえなかったうえ、いまだ恋人がいない男女が黒服を着てチャジャンミョンなどの黒い食べ物を食べる日。

5月14日 イエローデー:ブラックデー以降もやはり恋人ができない男女が、黄色の服を着てカレーライスを食べる日。

5月14日 ローズデー:バラの季節にちなみ、恋人同士バラの花を贈りあう日。

6月14日 キスデー:恋人同士キスをする日。

7月14日 シルバーデー:恋人同士でシルバーアクセサリーをプレゼントしあう日。また、「シルバー」が、年配者・高齢者の意味があることから、両親や先輩などに恋人を紹介する日でもあり、紹介された側がデート費用を負担する。

8月14日 グリーンデー:恋人同士、森林浴を楽しみながら涼しく過ごす日。まだ恋人がいない男女は、GREENという緑色のボトルに入った焼酎を飲み慰めあう日でもある。

9月14日 フォトデー:恋人と一緒に写真を撮る日。

10月14日 レッドデー:恋人と一緒に赤ワインを飲む日。

11月14日 オレンジデー&ムービーデー:恋人と一緒にオレンジジュースを飲みながら映画を観る日。

12月14日 ハグデー:恋人とハグ(抱き合う)する日。寒い冬もこれでホット。 
韓国のバレンタイン事情!日本と違う4つの習慣

幸せなカップル用のものもあれば、「イエローデー」はちょっと辛い(ツライしからい)です...笑

アメリカやイタリアでは義理はなし!男性から女性へ愛を伝える日

アメリカの定番はチョコレートではなく、お花とカードらしいですね!

イタリアはモノというよりも、食事や旅行という思い出をプレゼント♪
ロマンチック!


ほかにも調べたら「バレンタインデー」という言葉をひとつとっても国ごとにいろんな解釈が生まれそうです。

国によって当たり前が違う「バレンタインデー」から考える「常識」とは?

このように「当たり前」「こういうモノでしょ」「常識」とは生まれ育った環境や一緒にいた人によって作られてきた可能性が高いです。

「30歳までには結婚した方がいいよ」とか、
「転職するなんて!ここって決めて入った会社なら定年まで続けなさい!」とか、もうそんな古い考えの方はいないかもしれませんが...

人に言われてそうなのかな...と流されるのはもったいない!
その人の生きてきた環境ではそうだったのかもしれないけれど、人生って自由で豊かだなと最近はつくづく感じます。

常識に囚われずにものごとを考えられたら最高ですね♪


参考:愛を伝える色々なカタチ。世界各国バレンタインデー事情調査!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?