見出し画像

【9周年祭】初!ワイン専用江戸切子(中編)

ワイン専用江戸切子が4月28日(水)に発売開始されます。月内出荷の予定ですのでGWのワイン時間をこちらで楽しんでいただけると幸いです!


さて、今回のワイングラスは最強チーム!といっても過言の無いメンバーによってつくられました!


画像1

そして、一番のメインである江戸切子の職人は、江戸切子の超重鎮である篠崎硝子の篠崎さん(伝統工芸士)この写真は江戸切子桜祭りの作品講評頂いているときのもので素敵な笑顔ですよね!

画像2

そしてグラスは、深川硝子 出口社長、笑顔がまたまた素敵です!
この現場の臨場感がたまりません!

画像3


そして企画全般を私、中村が行っております。

画像4

いろんなグラスで試作品作りました!

画像5

口元の厚さにもこだわって・・・ただ切子なので薄すぎると割れてしまうので工夫を凝らして味わいを損なわない素晴らしい口元が出来上がったんです!

で喧々諤々デザイン・グラス形状・色・他コンセプトに従い試作品も10個くらい作り、仕上げることができました。

画像6

テスト的に・・・和食に合うニコラフィアット、シャンパンでしたが、こちらも試してみました!ごらんのとおり色合いが最高!

画像7

いろんな試作品を試しました!

画像8


その途中、ソムリエやすし職人・料理人のプロの意見も聞き、また、ワイン好きの方々、また、主婦の方々のご意見なども参考にして、徹底的に磨き上げて創られております。

主婦の皆様からは、脚付きのワイングラスは洗うのが怖いけどこれなら安心と!お墨付きをもらいました!

食卓に鎮座している感じ、洋のイメージも残しつつ、洗練された「和モダン」を演出してくれています。目で見て、そして香りを楽しみ、味わう…。

そして、食事が華やかに楽しくなる、ついつい飲んでしまって会話も弾む!

そんあグラスだと思います。

最高の出来栄えだと思います。

ちなみに・・・ワインだけでなく、ビールやウィスキーロック・日本酒・焼酎水割りなど、なんでもいけそうなグラスに仕上がっているワイン専用でありながら万能タイプでもある非常にいいグラスだと思います。

是非お楽しみにしてください。

後編に続きます!

■ワイン専用江戸切子バルーングラス 詳細はコチラ!

■前編!【9周年祭】商品開発コンセプトです! 

画像10

■9周年祭! 27日からスタート!

画像9


#藤巻百貨店 #江戸切子 #ワイングラス #9周年祭



この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,760件

#休日のすごし方

54,026件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?