見出し画像

暑かったり大雨だったり、でもやっぱり暑い!中目黒土産店の毎日イラスト vol.116

毎週月曜日にご紹介しているですが、連休だったため、今週は火曜日にお届けしたいと思います。

連休、楽しめましたか?

それでは参ります。


No.795「参議院選挙のポスターが好立地」

画像1

「今日は参議院選挙だね、誰入れようかな〜」と最後に悩みながらみる選挙ポスター。この選挙ポスターもアトラスタワーが見える山手通りのいいポジションに置いてあるよね♪

山手通り沿いに選挙ポスターがありましたよね。

画像8

みなさんは選挙に行かれましたか?

選挙前色々あったことでなんか、私はショックを受けてしまって今回の選挙に関わるのがちょっとナイーブになっちゃって、今回は久しぶりに見送ることにしました。

次は必ず行きます☆



No.796「ENJOY YOUR LIFE毛虫」

画像2

「ENJOY YOUR LIFE」中目黒の街に飲みにくる人たちにかける最高の言葉です☆「今日も楽しかったねぇ♪」って高架下を駅まで歩いているとこの文字が。えっ!毛虫ー!!ってなっちゃうアートがそこにあります☆

画像9

このアート、なんか毛虫みたいに見えませんか?

私はもう毛虫にしか見えません。

桜の葉に毛虫めっちゃいますしね。夏の目黒川の天敵です。




No.797「中目黒で打水大作戦!」

画像3

暑いのは晴れが続いたからだ!という事で地球を冷やすために打ち水大作戦☆中目黒に住んでる全員でやったら本当にすずしくなるかもしれないね♪

中目黒では、目黒川沿いは涼しいのですが、目銀方面はアーケードのない商店街なんで、お昼過ぎ灼熱状態になります。

太陽の角度が絶妙で、一切影もできない時間帯があるのです。。。

そこで、みんなで打水したら中目黒も涼しくなるんじゃないかな?とお思うわけです。みんなでやってみるっていうイベントないですかね〜?



No.798「彫刻美術館の小人たち」

画像4

ちっちゃい小人みたいな彫刻がめっちゃ並ぶ中目黒の穴場エリア。「1.2.3.4.5.6.7.8.....これ一体どれだけあるんだろう?」みんなのそんな疑問を解決するため、だれか数えてくれませんか?

画像10

こんな感じの彫刻アートがあるのは中目黒の現代彫刻美術館。

住宅地にいきなり現れる美術館。みなさんはもう行かれましたか?



No.799「扇子片手にかき氷をパクパク」

画像5

「蒸し暑い、かき氷冷たくて気持ちいい、パタパタ、はふぅ♪ 」「蒸し暑い、かき氷冷たくて気持ちいい、パタパタ、はふぅ♪」夏は一生この繰り返しでもいいと思っちゃいますよね☆

かき氷めちゃくちゃ食べたくなりますよね。

中目黒でかき氷といえばすぐに思い浮かぶのがナナシノ氷菓店。

ここは四季で変わるスイーツ専門店。かき氷の提供は9/30までらしいので、お近くの方は是非☆

手に持っている扇子が可愛い?そうなんです、中目黒土産店の可愛いセンスがあるんです♪

画像11



No.800「アトラス見てたらビールが飲みたくなる!」

画像6

「アトラス見てたらビール飲みたくなるよねー!カンパーイ!!」「アトラスって生ビールにしか見えないよね!カンパーイ!!」よーく見てください、本当にビールに見えてきますよ☆

中目黒の代表的なランドマーク「中目黒アトラスタワー」。

画像12

ねっ、暑い夏、青い空。そこにぴったりな、生ビール。

アトラス見て、生ビール飲みたくなったら、迷わずお店に入りましょう♪

「アトラス一丁!」


No.801「自然いっぱいな中目黒公園のオリーブ」

画像7

オリーブってなんでこんなに涼しげなのかなぁ、水分少なめな葉っぱがかわいいから?それともピクルスになった時の酸味が涼しげだからかなぁ?なんてことを考える中目黒公園☆

中目黒公園って本当に自然豊かですよね。

ピクニックにも、散歩にも、時にはバスケにも。中目黒公園は目黒区民が大好きな公園です。

私も自宅にオリーブ買いたいんですよね。なんかカッコ良くないですか?お世話難しいのかなぁ。ちょっと憧れちゃいます。


ということで、今週は火曜日始まりの1週間。

連休明けの仕事は辛いですが頑張っていきましょう☆

それではまた。

中目黒土産店/はなちゃん

画像13


いただいたサポートは、新しい商品作りのために全額投資させていただきます!ご支援よろしくお願いします☆