見出し画像

中目黒土産店以外のめぐろ土産認定の「グッズ部門」たちもご紹介!

中目黒土産店の箸置き「中目の箸休め」がめぐろ土産に認定されたよってお話で、昨日はめぐろ土産「フードドリンク部門」から中目黒で購入できるものをご紹介させていただきました。

中目黒だけで買えるものも結構多いですよね、目黒区全体のお土産のお話ですが、中目黒のポテンシャルを感じます☆


そして、今日は「グッズ部門」も紹介したいと思います!

実はグッズは目黒全体で7店舗10商品しかないんです。そして中目黒で買えるのは4商品だけ。

ということで、ちょっと昨日よりはボリュームダウンしてしまいますが、余すことなく紹介したいと思いますのでお付き合いを!


郷さくら美術館/一筆箋

スクリーンショット 2021-04-07 20.45.37 1

中目黒の駅からすぐの場所にある郷さくら美術館より桜のグッズが☆ここの美術館、灯台下暗しというか近いからいつでも行けると言う理由でまだいってないんです!急いで行ってこようと思います☆



郷さくら美術館/A5クリアファイル

スクリーンショット 2021-04-07 20.45.37

同じく郷さくら美術館のクリアファイル。作家の中島千波(なかじまちなみ)さんとは日本の画家で、東京芸術大学名誉教授の方だそう。1945年生まれの大先輩です!ひとつゲットしてみたいですね☆



ブレス中目黒 Akariya/六角柱キャンドル Sサイズ

画像3

ブレス中目黒さんは、心の病を抱えた人たちのいきいきとした生活や一人一人の社会参加を支援することを目的とした社会福祉法人。ここの方達が真心をこめて作ったキャンドルたち。めっちゃ可愛いですよね。なんか四角のゼリーが入っているように見えて食べてしまいたくなるくらいですよね!これも買いに行こうっと☆



中目黒土産店/中目の箸休め

画像4

そして中目黒土産店の箸置き!今はHACARIさん、鳥通さん、KITCHEN numaさん、オンラインショップで購入できます☆お近くの方はオンラインよりぜひ上記の店舗に見にいってください♪


他にも目黒全域で言えば「目黒寄生虫館」の「寄生虫ストラップ」なんかが気になるところです☆

と言うことで、二日間にわたって中目黒で買える「めぐろ土産認定商品」についてご紹介させていただきました。

それではまた。

中目黒土産店/はなちゃん

画像5




この記事が参加している募集

#この街がすき

43,736件

いただいたサポートは、新しい商品作りのために全額投資させていただきます!ご支援よろしくお願いします☆