中村 竜次郎

あるIT企業でCMOをしています。noteでは所属企業の業務とは切り離した「個人的な試…

中村 竜次郎

あるIT企業でCMOをしています。noteでは所属企業の業務とは切り離した「個人的な試み」として、クリエイティブやマーケティング、マネジメントに関する経験、知識、書籍のまとめなどを書いていく予定です。特に経験の長いBtoBマーケティングに貢献するような話も書いてみたいと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

クリエイティブとマーケティング、マネジメント | 初めてのnote投稿

はじめまして、中村竜次郎と申します。 このたび、noteを始めることにしました。ここでは、私がこれまでに携わってきたクリエイティブやマーケティング、マネジメントに関する経験や知識、読んだ書籍のまとめ、有識者から学んだことなど、自由に記していこうと思っています。 ちなみに、2024年8月現在、あるIT企業でCMOを務めていますが、このnoteでの発信は、私個人の取り組みとして行っています。所属企業での業務とは切り離した「あくまでも個人的な試み」であることをご理解いただければ

    • Webサイト制作のプロジェクトを成功させるために ~RFPから要件定義、WBSとクリティカルチェーンの考え方、体制、リスク管理まで~

      企業のWebサイト制作への取り組みは、内容にもよりますが、大きなプロジェクトのひとつです。新たに作る場合でもリニューアルする場合でも、成功を左右するのは最初の設計と言えるでしょう。特に規模が大きくなればなるほど、プロジェクト自体が混乱するリスクは高まります。そうならないためにも羅針盤となるような設計を初期に作成し、それをもとにプロジェクトが正しく推進しているのかを観測していくことが重要です。 私は過去に制作者サイドでは100以上の案件を責任者として、発注者サイドでも複数のプ

      • 初めての瞑想。始めた理由。マインドフルネスについて

        こんにちは。今日は瞑想、マインドフルネスについて書いてみたいと思います。 日々の中で、「自分だけを見つめる」時間が欲しいと感じることがありました。壁打ちをしてもらうために、コーチングやカウンセリングを受けたこともありますが、それはそれでとても良いですし、続けたいと思っていますが、目的が異なると感じました。 私が求めるのは「人間的な成長」「ストレス緩和」「集中力の向上」など様々です。そこで、日々にゆるく瞑想を取り入れることにしました。ゆるくというのは、出社日や土日は時間が取

        • BtoBマーケティング設計の基本について(後編)

          こんにちは。今日は「BtoBマーケティング設計」の後編について書いていきます。 前編については、以下からご確認いただけます。 前編では主に、マーケティングとはなにか、マーケティングの基本、マーケティングを始めるためにまずやることについお話しました。この後編では、より実践的に、BtoBにおける製品・サービスの差別化と成長の視点、カスタマージャーニーマップの活用、KPIの設定と予算の策定について話していきます。 製品・サービスの差別化と成長の視点を持つこと 前編で解説したマ

        • 固定された記事

        クリエイティブとマーケティング、マネジメント | 初めてのnote投稿

          BtoBのマーケティング設計の基本について(前編)

          こんにちは。今回は「BtoBのマーケティング設計」の基礎的な内容について書いてみたいと思います。 少し長く感じたので前編・後編に分けてみました。前編では主に、マーケティングとはなにか、マーケティングの基本、マーケティングを始めるためにまずやることについて、後編では、BtoBにおける製品・サービスの差別化と成長の視点、カスタマージャーニーマップの活用、KPIの設定と予算の策定について説明していきます。 後編については以下からご確認いただけます。 新しい製品・サービスを企画

          BtoBのマーケティング設計の基本について(前編)