見出し画像

第299回 あなたの美容室過剰なメッセージを使っていませんか?

おはようございます。
もうすぐ11月なんですが
土日は半袖姿の人が多かったです!
また今日から涼しくなるみたいです
いったいこの気温差はなんなんだ(*_*)

オープン3年以上、スタッフ5人以下の
小規模店舗の美容室コンサルタント・
理容室コンサルタントとして
大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年
個人事業主として業務委託美容室5年
小規模美容室経営9年
そして廃業の経験から
正社員とは?業務委託美容室とは?
持続可能な経営に必要な事は?

家族時間と自分の趣味をもっと楽しみたい
小規模美容室経営者、理容室経営者、
に向けて少しでもマインドが変わる、
美容室売り上げアップの為に
一つでもやってみようかなぁと思う施策が
見つかるブログを今日もお届けいたします。

今日は発信するメッセージで
リピート率も下がってきます!

リピート率を上げるために
できる簡単な事があります。

その一つがあなたの美容室の
メッセージです。
ホームページであったり
ホットペッパーにのせている
メッセージです。

これがなんでもできます
髪の毛ツヤツヤになります
などいかにも一回であなたを
満足させます的なメッセージに
なればなるほど見込み客の
期待値は上がってきます。

上がれば上がるほど
来店して施術が終わり
仕上がりがよくても
お客さんはそれ以上の事を
望んでいる場合が多くなります。

今の状態からはこれが最高の
デキだろうと満足しているの
施術した人だけです!

あなたの美容室のメッセージが
大げさになればなるほど
そういったお客さんが集まってきます
オーバーメッセージになっていないか?
オーバートークになっていないか?

どんな髪の毛でもサラサラに
ブリーチなしで
苦手な施術はありません
なんでもできます
インスタなどがそうですよね
過度なメッセージを発信しすぎると
いざこれにしてくださいと
お客さんがきたらほぼ同じ感じに
できない事が多くなってきます。

やはり素直に伝えるのが
1番です、あとで大変になるのは
あなたの美容室であり
スタッフがつかれてきます。

スタッフの紹介文でも
会話が好きなヒト
自分からはしゃべらないヒト
素直に紹介分に書けばいいと思います
こういったお客さんに多く支持されて
いますとなんでもOK的なメッセージは
見込み客の期待値を
どんどん上げてしまいます。

言葉悪いけど
期待値を下げた集客の方が
お客さんの満足度は上がっていきます。

カウンセリングでも
できる事できない事はハッキリと伝えて
髪の状態を作るには理想の状態に
持っていくには時間はかかると
ハッキリと伝えましょう。

その方が次回の来店理由も
伝える事ができるので
リピート率も上がってきます。

1回で綺麗になりますよと
軽々しく言わない方がいいです。

伝えているメッセージ、言葉
こういった事も常に意識して
見直していきましょう。

あなたが考えている美容師の姿の
60点70点くらいのヒトがやっても
高単価でリピートが生まれる
仕組みを創っていきましょう。

それができれば求人も
困らなくなってきます。
あなたの理想の
美容師を求めすぎてもダメです。
そんな事はムリですので。

これも一緒です。
求人欄にブリーチ、パーマ
セット、髪質改善なんでもできて
接客も元気で素直にいった事は
守ってくれる!
そんなあなたを待っています。

こんな求人メッセージだしますか?
とかいい条件で煽ったりとかね

半年後も1年後もいい環境の中で
稼ぎ続ける事ができないのであれば
ウソはダメです。
集客も求人もとり合えず呼べば
なんでもいいでは長くは続きません。




この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,022件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?