見出し画像

仕事は楽しいほうがいい!!

でも実際に仕事で楽しむってなんだ??
毎日の仕事が楽しくて楽しくて
しょうがない!!
そんな人はほとんどいないと思う。。

ホントにそうだったら
休みもいらないし働く時間も
1日12時間だろうが
気にならないと思います。

だって
12時間ゲームはできるし
12時間テレビやネットは
見れると思うしね。

それは本当に楽しいから
苦にならないからでしょ。
休みの日に目覚めた瞬間から
できるでしょ。

仕事の日に目覚めた瞬間から
よっしゃ~~って
1日仕事の事しか
頭にないって事は
ないでしょう。

仕事が楽しめる人は
苦しいことを耐えて今がある人や
自分がやりたいことなので
毎日がしんどいけど
未来しか見えてないので
まったくしんどいとは思わない。

自分の趣味のために働いているので
そのことを考えたら面白くない仕事でも
割り切ってできる・・・

などなど上げたら
たくさんあると思います。

仕事は楽しくないが
基本だと思いますが
楽しくない仕事を我慢してやるのも
なんか違うと思います・・・

んん!?

どゆこと????

難しいけど
そこで働いていて
未来が見えるのか?
我慢した先に
楽しい未来がまっているのか?
何のために
楽しくない毎日を送っているのか?

ただ生活のため?
やりたいことがないから?
給料や休みがまぁまだましだから?

・・・・・・

結局は自分の考え方や
自分が求めている生活ができているか
自分が本当にやりたいことなのか?

のあたりになってくるのかぁ??

あなたにとっての仕事ってなんでしょう?
プライベートの毎日が
楽しくてしょうがないって
心の底から思えるようになれば
少しは仕事を楽しんでいる証拠だと
思います。

プライベートが充実してないのであれば
もっと仕事を頑張りましょ。

趣味を仕事にするのではなく
勝てることにフォーカスして
仕事に取り組んでいきましょう。

毎日楽して楽しい毎日で
稼げているのであれば
もちろん問題ないと思います。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?