見出し画像

日本文化は奥深い!:幽玄の世界【出口光】

※【イイね、シェア大歓迎】
※【拡散は嬉しいね】

皆さん、こんにちは!

今日は日本文化の奥深さをお話ししたいと

思います。

私たちが神社で拝んでいる神様の後戸(うしろど)

に隠れている神さまがいる!

「え、どういうこと?」と思いますよね。

神社の本殿でお祈りをしますが

そのはるか向こうに奥宮というのがあるのを

聞いたことはありませんか。

そこに本体があると言われています。

つまり、本殿は奥宮の後戸(うしろど)。

さらにトリッキーなこともあります。

出雲大社は大国主(オオクニヌシ)を

祀っています。

本殿は北を背に建てられています。

私たちは南から北に向かってお祈りをする。

しかし大国主は西に向かっているのです。

そして大国主を祀る本殿の外の柵の向こうに

正確に北の位置に大国主の曽祖父スサノオを

祀る小さな社があります。

つまり、私たちは

北向きにお祈りをするにも関わらず

大国主は西を向き

私たちの祈る方向の真北にはスサノオがいるのです。

これが神道は「隠身」(かくりみ)と言われる

ゆえんなのです。

さらに後戸の神の先には広大な時空が

存在しています。

伊勢神宮の本殿も北に背を向けて建っています。

その後ろにある山、空、宇宙が存在します。

つまり、山が御神体であり

さらには北斗信仰(北極星信仰)が隠れています。

そこに意識を馳せると、あなたは後戸に

立つことになる。

そこは幽玄の世界です。

幽玄の世界と結びついて

現実世界に芸を表すことによって

日本の芸道や武道は成り立っていると言ったら

あなたはどう思いますか。

そして、その後戸の神の場所は

特別なところばかりにあるのではなく

いたるところに偏在しています。

それは路傍の石にも、木にも。

万物に後戸があり、その先は

広大な宇宙と繋がっています。

そして、それは、私たちの心の中にもあります。

心の底には後戸があり、その奥には魂があり

スピリットが存在しています。

後戸にある広大な時空から

現実の世界が生み出されています。

「ある」の世界は「幽玄」に

源流を持っているとしたらどうでしょうか。

後戸の世界を感じ、それを表現して生きる

という選択肢が浮かび上がってきます。

その道を選んだ人は

表面的な価値や富、権力の世界に住みながらも

自らは幽玄の世界に足場を置いて

生きることができます。

幽玄の世界にいて

有限の世界を生きるという生き方は

迷信と片づけることはたやすいかもしれません。

しかし私たちの祖先は、そこに真理を見出して

日本文化の中に織り込んできたのです。

俳聖・松尾芭蕉は「虚にいて、実を行うべし」

と言っています。

後戸の世界を知っている芭蕉!

すごい言葉ではありませんか。

今日はあなたも、物事の奥に後戸があり

その先には広大な幽玄の世界があると

感じながら生きてみませんか。


------------------------------------

2023年から開始
「出口光と日本の未来」
※イベントの情報
※勉強会の情報
お伝えします
↓↓↓↓


過去のプレイリストをご覧ください
↓↓↓↓


『新版 天命の暗号』発売中

#レビューを書いていただくと嬉しいです
 
 
 
 
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?