見出し画像

昔と今の家族

なかいです。

私は3人姉弟の一番上です。姉弟仲は決して悪くないのですが、頻繁に連絡取りあうほどでもないです。

典型的な「便りがないのは元気な証拠」的な関係。

先日の帰省で、かなり久しぶりに(20年ぶりくらい?)姉弟3人で会話をしました。内容はまぁ、「今買うべき金融商品」という他愛無いものだったのですがそこそこ盛り上がりました。性格がバラバラな姉弟なので3人共通の話題があることがそもそも珍しいんです。

途中で、少し離れたところで遊んでいた娘が「ママ!」と近寄ってきて。

一瞬、本当にコンマ数秒の一瞬なんですが、娘にママと呼ばれた瞬間に「あれ、この子誰?」と思った自分がいました。そう、自分の感覚が、実家に住んでいた大学生くらいの時に戻っていたんです。

すぐ切り替えて対応したのですが、誰よりも身近な、それどころか自分の中から産まれた娘を無意識に、自分の意識の外に置いていたことに驚きました。

それからどうも、自分の中の「家族」の認識がバグってしまって娘を妹の名前で呼んでしまったり、弟を夫の名前で呼んでしまったり。

結婚するまで転勤族だったのであまり実家に帰ることがなかったし、結婚式もしなかったので、もしかしたら自分の中で線引きがうまくできてなかったのかもしれません。

自宅と実家とは飛行機が必要なほど距離があり、自立して20年ほどの時間も経っているのに、やっぱりどちらも等しく大事な「家族」なんですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?