見出し画像

②辞めることを伝えるまで

前回決意するまでをお話ししているので(リアルに書きすぎて不安ですが、、笑)

今回は、それを実際に職場の人に伝えるまでをお話ししていきたいと思います!

正直、決めてから園長先生に言うまでそんなに期間はなかったんです、、

「辞めよう」と心が決まった時に、次の悩みは「じゃあいつそれを伝えようか、、」でした。

そう悩む時に、丁度毎年2回ほどある園長先生と1対1で現状の仕事や環境、人間関係について話をするヒヤリングが始まっていることを知ります。


<<そこしかない!!このチャンスを逃すまい!!>>


と決意したことを覚えています。笑

日中、順番に職員が保育から上がって個室でヒヤリングをするので、1日にヒヤリングできる人数は決まっていて、今か今かと数日過ごしました。

正直、私本当にすごく内気なのでこのチャンスを逃したら、もう言い出せなくなって現状から何も変われない、また何年もこのモヤモヤを抱えながら過ごしていかなければいけないのか、と考える一方、

でもなぁ、、このまま働いていけば、将来もまあ見えているし、安泰ではあるし、収入は保証されているし、、せっかく頑張って夢を実現させたのに、、

とブレブレの数日間でした。



ブレるたびに、旦那さんに相談してました💦

きっと毎日毎日、同じ内容を同じように話されてとってもとってもめんどくさかったことでしょう、、😂

でも、答えは明確でした。

「結局何も変わってないね」

そう旦那さんに言われる度に「変えてやるー!!」と思う自分に気がつきました。笑

逆に、「今日は言えてたの?」

と聞かれるようにもなりました。

そして、園長先生に辞めることを言えたという報告をした時には、

「おめでとう!!」と言われたことを覚えています。

なんか変な会話ですよね‥笑

後から聞いたのですが、「辞めるって決めて、実際に伝えられてよかったね。」「でも、付き合ってる時(数年前)からいつも仕事の相談をされてたけれど、辞めると決めるのが遅かったくらいだと思っているよ。俺がどんなに辞めたほうがいいと説得しても後悔してしまうだろうし、自分で決断できたことが良かったと思う。」

という話を聞きました。

この一言で、自分の決断に自信が持てました。とともに、これから巻き返していかなければ(何を!?)という謎のモチベーションに満ち溢れたのを覚えています😄


話は少しそれましたが、そんな身近な人の影響もあり無事に伝えることができました。


実際には、

自分の順番が回ってきた時にはもう、心臓が飛び出るくらいバクバクしていて、、

そんなことを知らない園長先生は現状のクラス運営や職場環境について質問されます。

人間関係などの問題はないという返答をした後、「実は、、」

と辞める決断しているということを伝えることができました。

でも、ここではまだまだフリーランスとなっていく自信がなかったので「結婚をして、引越しや私生活の環境が変わったことを理由に、、」とお話しました。

今年度、3月いっぱいまでは責任を持って働くことを伝え、来年度の職員配置に影響が出ないように、上にも伝えてくださいという旨を伝えると、

「そうかあ、、残念ではあるけれど、先生の人生が一番だからね、、」と優しいお言葉を頂きました。

実際、異動して1年足らずで辞めることを伝えたので、驚いていたと思います。私自身、自己発揮するのも苦手なことあり、前の園に比べると正直そこまで、関係性や思い入れもお互いに十分に構築されていなかったこともあるかもしれないです。

新卒で採用された保育園には5年間いたこともあり、前回の記事の出来事もあり、私の心理的にも伝え難かったのですが、「異動してほかの園に配属せれて環境が変わっても同じ気持ちだったら辞めよう」と決意していたこともあり、自分でも驚くくらい決断が早かったこと、あっさり伝えられていたことを覚えています。

(前の園では何度もチャンスを逃してきたので‥)

この出来事が、10月くらい。そして、他の職員には12月の職員会議にて園長先生から報告いただき、自分の言葉でも伝えることができました。

その会議後、職員からいろんな声をかけられたり、質問をされましたね。

いろんな聞き方や、声のかけられかたがありました。

「私も〇〇な時、辞めようと本気で思ったことあるのよー」「いいなあ、私ももっと若かったらなあ」とベテランのバリバリ働いてる系の先生(数人)から言われたのは驚きでした。

後、残りの期間も変わらないよう接してくださったこともありがたかったです。


そして、意外とあっさりだったことも驚きでした。


あっさりと手続きについてやりとりしたり、任される仕事もなんとなく減ったり、、

多分、みなさんが思っているより、伝えてからは、何もハードルはなかったです。

『相談』という形ではなく、『決断』を伝えたからということもあると思います。



これも、一つの経験ですね!

こんな感じで、辞めることを伝えるまで、でした。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

皆さんの辞めて気付いてことエピソード知りたいです。コメントお待ちしています😄


今を変えたいなあと思っている方、そんなに仕事を辞めることはハードル高くないですよ!と伝えたいです。

どなたかの背中を押せるようなきっかけの一つになれたら嬉しいです。

どんどん続き書いていきますねー!!











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?