見出し画像

感謝企画☆素敵な記事紹介26

いつも私の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます♪

週に一度の感謝企画、皆さんの素敵な記事を紹介する回になります!

今週は9名の方の記事をご紹介します🌸

いつもお世話になっている方から、はじめましての方まで。

あなたにぴったりの素敵なnoteが見つかりますように。


①【サイトマップ】シロクロ(//´ ˘ `//)|シロクロさま

調理師学校卒業してるけど事務職の仕事してます。
趣味が料理とスイーツ作りなので
作ったご飯の紹介(短文)
実際に作って美味しかったレシピ紹介してます😋

レシピのポリシー


家庭料理を前提にしてるのでこだわった食材や調味料をなるべく使わない。手順はなるべくシンプルに✨ズボラ飯に近いイメージです🤔




noteを始めた理由
今までXを頑張ってやってきたけどその中で
料理やスイーツをカテゴリ別分けして
「きちんとした形で残したい」
ずっとそんな思いがあってある人がきっかけで
noteの存在を知り参加することにしたよ︎︎👍
そのある人とは🌸クロサキナオさん🌸

Xからナオさん繋がりでnoteに上陸されたというシロクロさん。

Xではかなり強めのアカントをお持ちのシロクロさんのnote上陸とあって、その鮮やかな手腕についつい注目してしまいます♪

noteをはじめて1ヵ月あまりのはずなのに、共同マガジンやメンバーシップを始められたりと、すでに勢いがすばらしく、圧倒されるご存在です🌟

アップされる写真もとても美味しそう🥰🌸

食べたくなっちゃいます🍰笑

noteの持つ機能の中でも、画像という分野で魅力的なnoteを作り上げている、そんなイメージのシロクマさんです。

これからも、どうぞよろしくお願い致します🥰



②恋心・万華鏡〈エピソード追加版〉|#詩のようなもの|BRILLIANT_Sさま

てのひらの 万華鏡
貴方に恋する
わたしの 心もよう

ねえ
いちばん 綺麗なのは
何処どこまで 回せば良い?

止めてくれる 貴方の手

何時いつまでも待ってる・・・

万華鏡が恋する心もようを表現するものだとは……🥰‼

最近、ポエムにチャレンジしているので、他の方々が書いている詩の研究もしているのですが、

BRILLIANT_Sさんの詩は、全体の文の配置からして芸術作品になっているので、一部を抜粋して良さを伝えるというよりも、ぜひ記事本編の方に飛んで行かれてくださいね♪

それでも一つだけ、感銘ポイントをこの記事でお伝えするとすれば、やっぱり「万華鏡」でしょうね♪

近づいては離れ、散らばっては集まる万華鏡の様子が、恋する心もように似ている。

そんな風に万華鏡を見たことがなかったので、なるほど~!!と驚き、勉強になりました🌸

詩的・文学的表現の追及者でありながら、イメージソングまで紹介するセンスの良さを尊敬です♪

今後ともご活躍をお祈りしています!



③人を信じるということ|なち@心動くnote✖エッセイさま

人を信じるというのは
時には怖くもあり
信じたら裏切られるのではないかと思ってしまうこともある。(中略)

相手を信じるというのは仲良くなる条件なのだ。

部分的な抜粋になってしまい、恐縮なのですが、人を信じるということについて。

誰かを信じることは仲良くなる条件。

まさにその通りですね🌟

私はどちらかというと、人を信じすぎる、と言われるタイプですね🥰笑

人を信じて、利用されてしまったとしても、それでも信じていたい……!と思ってしまうお人よしタイプです。

それでも、最初から人を疑ってかかるよりは、やっぱり信じて生きたいな、と思ってしまう楽天家の自分。

変な人に引っかからないようにね!と常に友人に心配されつつ。

そんな友人に恵まれて、やっぱりこの人を信じて良かったな、と思うのでした。

一人勝手な感想、失礼しました🤣笑



④「名刺代わりの10冊メイカー」を使ってみた。|林央太瑠さま

読書好きからすれば、
面白そうじゃん?!となると思うし、
自分なんか全然後発で、既に使ってる方も多いんじゃないか?
と思ったりするのですがどうなんでしょう?

自分な中のTOP10を見つける事ができるし、
「自分」を表現できる本を名刺代わりにできるなんて、良くないですか?
本で自己紹介のやり取りができる世界線。

最近知り合った、林さんの記事。

ご自身のなかのTOP10 の本を紹介してくださっています♪

ナポレオン・ヒルの「成功哲学」、稲盛和夫の「生き方」、「失敗の本質」、「数値化の鬼」など、私もよく読んでいた本がランクインしていて嬉しいです♪

噂によると、今後は『孫子の兵法』を入れてくれる可能性もあるとか……🥰笑

これからのオススメ本も楽しみにしています!


🌟障害・過去・失敗の捉え方について🌟

ここからは、障害・過去・失敗の捉え方について、興味深い3記事をまとめてご紹介します!


⑤障害はチャンスである。|元薬剤師 安田和世 MKY'sLLC 代表さま

私が尊敬する経営者から教えてもらったことは、『その人が乗り越えられる障害しか来ない。』ということです。
つまり乗り越えることができない障害は来ないということです。

障害はチャレンジしている人にしかこないと思います。
チャレンジしている自分を承認してほしいです。
チャレンジしている人は必ず成長して、諦めなければ成功できると信じています。
みなさんも障害から逃げるのではなく、障害をぶち壊すか、無理な方は障害を乗り越えてチャンスにしてください。

よく、乗り越えられない問題は来ない、と言われることがあります。

そんな簡単に言わないでよ……と思ってしまうところかもしれません。

ただ、経営者の世界では、常に忙しく、1分1秒をあらそうケースもあります。

乗り越えられない!と逃げ腰になっている暇はなく、向き合うしかない!という経営者の方もいらっしゃるでしょう。

そんな方にこそ、「障害を乗り越えてチャレンジする人は、諦めなければ必ず成功する」ということを、成功者からの勇気の言葉としてお届けしたいですね。



⑥過去の遺産(RW版)

過去の遺産はぶっちゃけどうでもいい

結構はっきり書いちゃいましたが、
結局今どうあるかの方が大事だと思うんです。
過去成功した人も失敗した人も、
今どうなっているのか。
ここで注意すべきは世間体、周りの評価です。
自分が成長する観点で見れば、
過去からの今の対比の世間体、周りの評価は省いていくべきです。
大事なのは以前と比べて自己成長を遂げられているかどうか。
これに尽きると思います。

過去に失敗した自分をずるずる引きずり続けることは全く意味がない。

大事なのは、過去の自分と比べて、自己成長をどれだけ遂げられているか。

まったくもって共感しかありません!

過去がどうでもいいとまでは私はいいませんが(笑)、その過去から何を学び、今にどう生かしていくか。

それこそが人生の醍醐味だなあ、と思う今日この頃です🌸



⑦「心に刺さった釘を抜く」(大川隆法ベストセレクション④「人生の再建」より)

執われから自由になるためには、

過去というものから決別をしていくことです。


その不幸な過去を生かすためには、

「教訓」と変える以外にないのであり、

過去を教訓と変える以外に、その過去は持って歩いてはならないのです。

過去と訣別し、教訓と変えないかぎり、その過去は持ち歩いてはならない!

とても強力なお言葉だと思います。

私たちは、ともすれば過去の傷を庇って逃げてしまいがちです。

ただ、何年も逃げ続けると言うのは本意ではないと思います。


一定の年数が経ったならば、やはりウジウジするのをやめて、過去の失敗は教訓として昇華する!

そして、その体験を教訓とすることで、誰かの参考にしてもらったり、新たな未来へ向けた一歩へとしていく。

それでこそ、人生だと思っています♪


🌟大御所の2記事🌟


もはや安定の、毎回ご紹介したくなるお二人の記事をトリでご紹介させていただきます!


ひょっとして脳は退化すると思ってませんか?「脳のピークは56歳」の真偽|共育LIBRARY りょーやんさま

脳の一生の変化を追っていくと、
20代までは準備段階で、
「スタートラインにようやく立ったところ」
だということが分かります。
そして、
30代、40代と変化を経て、
50代から猛烈な進化が始まっていくことが分かっているのです。
「脳のピーク期は56歳から始まる」。
そう聞くと、
「若い時期を過ぎて後は退化していくだけ」
と考えている人にとっては、
何ともワクワクさせてくれる話だと思います。

ホンマかいね!と思いながら読みましたが、どうやら、脳はどんどん進化していき、84歳ぐらいでピークを迎えるとのこと!

そんな話を聞いてしまいますと、私などはまだまだ鼻たれ小僧レベルですね🤣笑

孔子も「五十にして天命を知る」という言葉を残しているぐらいなので、脳科学が発達する以前でも、人間の成熟度は四十、五十になるにつれ、上がっていく、と思われていたのでしょう。

20代、30代の失敗なんて、これからいくらでも挽回できる、挑戦の日々。

積極的にチャレンジして、円熟した60代、最大ピークの84歳を迎えていきましょう!



【超重要】シン・時間。|クロサキナオさま

1日1時間?
なら年間365時間か。

時給1,500円なら547,500円。

例に漏れずきっちりと垂れ流し状態。
「働いてる訳じゃない」
そんな些末な話はしていない。
時間自体に大きな価値がある。
その中に逸失利益は確実に含まれている。
そんな「時間」についてのお話。

自分の創ったコンテンツに対して、相手がどのくらいの時間をかけてくれるのか。

その「相手が自分のコンテンツに時間を割いてくれる」ということに関して、どのくらいの価値があるか。

毎日記事更新をしていった時に発生する記事の潜在的経済価値とは?

目に見えていない潜在的見込み客に対して、どのようにPRしていくか。


などなど、目からウロコの論点ばかりで、私はまだ時間や記事の潜在的価値を理解して動くことができてないな、と反省しきりでした。

それから、noteの延長線上といわれるXや、kindleの活用もまだまだなので、今の自分に何ができるのか、少しずつ学んで改善していこうと思います。

ナオさん、いつも本当にありがとうございます🌸


〈まとめ〉

いかがでしたでしょうか?

今週も興味深い素敵なnoteが沢山ですね!

ご紹介できる私の方も、いつもワクワク・ドキドキ、楽しく読ませていただいています🌟

noteの皆さんのさらなるご活躍を、心よりお祈り申し上げます🥰

最後までご覧くださり、誠にありがとうございました!



※今回ご紹介した記事は、こちらのマガジンに所収予定です♪
皆様どうぞよろしくお願い致します🌟


※自己紹介とサイトマップをつくりました🌟
全記事一覧も出しているので、参考になさってみてくださいね!↓↓


※Xでも発信しています♪ぜひフォローいただければ嬉しいです☆

Xアカウントはこちらです。↓↓

仲川光🌸(@nakagawa1510)さん / X (twitter.com)

英語学習用Xアカウントはこちらです。!↓↓

ひかり🌸大人のためのやり直しEnglish(@HIKARI7English)さん / X (twitter.com)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?