見出し画像

『孫子の兵法』に学ぶX戦略③

この記事をご覧くださり、誠にありがとうございます♪

私の記事では数回に渡り、『孫子の兵法』のポイント解説をしております!

今回は、「『孫子の兵法』をX戦略に生かしたらどうなるか?」のオリジナル記事第3弾となります🌟

『孫子の兵法』とは何か?について特集した導入記事(無料)はこちらです。(過去記事のポイント解説はマガジン購入がお得です♪)


まだご覧になっていない方がいらっしゃいましたら、ぜひ参考になさってみてくださいね!

『孫子の兵法』は、現代のビジネスにも生かせる古典として、「ビジネスパーソン必読の書」と言われています。

『孫子の兵法』の存在を知ってはいたけど、実際には読んだことがない。

読んだことがあるけど、ちょっと難しかった。あまり頭に残らなかった。

そんなことにとっても分かりやすいポイント解説を心がけています。



〈有料マガジン作成のおしらせ〉

「孫子の兵法」有料マガジン(現在:600円)を作成しました!

現在、1記事100円(Xで拡散すると0円)の『孫子の兵法』ポイント解説ですが、1章ずつ進んでいるため、全部で15回になる可能性があります!

全て通読されたい、と言う方は、これを機会にマガジンを購入された方が、お得に記事を読むことが出来るのではないかと思います。

また、同時並行のオリジナル企画として、

・『孫子の兵法』に学ぶnote戦略
・『孫子の兵法』に学ぶX戦略

を続々公開中です♪

🌟note戦略第1回目はこちら!↓↓


🌟X戦略の第1回目は無料!🌟

noteで特にスキ💓を集めた、#ビジネス の記事になっています♪
↓↓

こちらは完全に私オリジナルの内容になる予定で、書店では読むことのできない内容となります。

特にnote戦略については、X拡散で割引きにする機能をつけていません。

これを機に、有料マガジンの方を何卒ご検討くださいませ。



『孫子の兵法』に学ぶX戦略③

今回は「『孫子の兵法』に学ぶX戦略」の第三回目です。

『孫子の兵法』をX戦略に生かしたらどうなるか?

を考えていきたいと思います。

今回の記事と同じ箇所を取り上げたnote戦略編はこちら!↓↓


なお、今回はホワイトデー感謝のため、約半分までを無料公開とさせていただきます!

それでは、X戦略編、よろしくお願いいたします!




【その1:百戦百勝は、最善の策ではない】

百戦百勝は、善の善なるものに非ざるなり。戦わずして人の兵を屈するは善の善なる者なり。

戦いにおいては、どちらが勝っても負けても、お互いに疲弊し、回復に大変な時間がかかります。

そのため、孫子は、「戦って勝つ」ことよりも、「実際に戦う前に、誰も傷つかずに交渉や策略で勝敗を決する方法こそが、最善の策」である、と主張するのです。

Xで考えるならば、戦う前にまず、圧倒的な実績を積み上げてしまい、競争の外に立つ、ということが大切なのではないでしょうか。

競争の外に立つには、

・普段からリプ返仲間(コメントをくれる仲間)を沢山作っておく
・X内での協力者を増やしておく(応援リポストしてくれる人を増やす)
・ポスト(投稿)のクオリティにおいて、他の追随を許さない
・ポストの内容が毎回興味深い
・交流会を開催して、人を集める流れを作る
・圧倒的なフォロワー数・知名度

この辺りの鉄壁の守りを、何かひとつでも持っておけば、競争を仕掛けられるレベルからは脱することができると思います。


※私の場合

毎朝、午前4時台には起きて、朝の挨拶ポストに「偉人の名言+気づき」を発信しており、あまり他とかぶらないポストをしていると思います。

朝が早いため、朝活をしている方の目に留まりやすいこと。

毎日違う名言を出しているので、今日は何の名言が来るのだろう?と毎日覗きに来る方もいること。

特別に誰かと戦っているわけではありませんが、「おはようございます」を出すだけよりも、明らかに毎回楽しみに来てくださっている実感があるため、手ごたえを感じています。


自分が確固たる信頼を勝ち得るポイントはどこなのか。

分野を細かく絞っていけば、どんな人でも必ず一つは勝ちポイントが見つかるはずです。

そのポイントを大事にしつつ、発信したいものを楽しく続ける、という姿勢が大事だと思います。



また、「交流会」と名がつくポストに関しては、できるだけ朝~昼までの間に回るようにしています。

「交流会」とは、開催者のポストに自分のオリジナルポストを貼りつけ、展覧会のように他の人に見てもらうイベントで、アクティブユーザーさんがいたるところで開催しています。

私の場合、朝は10カ所ほど、昼は4カ所ほど、夜はメインの1カ所をまわるようにしています。

こうすることで、現在2400人ほどのアカウントですが、朝ポストで2000回表示、130件のいいね、30件のリポストぐらいはいただけるようになっています。



※クロサキナオさんの場合

土日のネコ活交流会という最強交流会を持たれています!

他にも朝の交流会をやっている交流会よりも圧倒的に勢いがあるのは、この交流会を始める前に、たくさんの方と積極的に交流してきたナオさんならでは。

ただし、朝の過活動は、凍結の危険性もあるので、くれぐれもご無理なさらず。



【その2.戦う前に、相手の戦闘心をくじけ】

上兵は謀を伐つ。

ライバルになりそうな存在が現れてきたときに、「この人と戦っても勝てないな」といち早く思わせることが大切です。

Xにおいては、「プロフィール欄を充実させることによって、いかに自分が有益な発信をしているかをPRする」ことができます。

また、プロフでは、「自分をフォローすることでどんな有益なことがあるのか」を、できるだけ明確に表記する必要があります。



※私の場合

Xのプロフィール欄はこちら!↓↓

note150,000PV突破!/人間学・成功学をご紹介♪ /楽しく分かりやすく!教養を身につけよう/ライター×通訳ガイド/2児の子育て中/国立大学文学部卒/英検準1級/紙媒体ライター歴10年/文学・歴史・自己啓発・心理学・宗教・教育・経営・映画・音楽・英語等ジャンル幅広く☆ /毎日17時note更新中!

note150,000PV突破!人間学・成功学を紹介!

としていますが、はっきり言ってXの方にとっては、noteのPV数が多いことが何の意味があるかなんて知らない、という方が多いです。

そういう方々に対してPV数をアピールする理由は、「多くの方に見られている人気アカウントである」ということ。

影響力の大きなアカウントをフォローしたい、という方には効果的です。

ただ、それよりも、「自分のnoteを読むことによって、どのような良いことがあるのか」の発信軸を明確にする方が、はっきりと目的性をもってフォローしていただけると思います。


その他、Xで人気のお二人のプロフィールをご紹介させていただきます!


※クロサキナオさんのXプロフィールはこちら!↓↓

noteメンバーシップ運営中|運用開始4ヶ月目で単月6桁突破|ライター向けお役立ち情報|8ヶ月でフォロワー8,000人|増加トップ10常連入り|SNS共存で収益化|誰でもKindle作家になれる|シリーズ出版中|IT定期業務の経営|猫さんとシュークリーム大好き|羽生九段推し|毎朝「猫活」運営中|大事な気付きを発信中▼

※ぼすさんのXプロフィールはこちら!

ぼす@営業力×マネジメント

トップセールスのスキルを伝授|営業力で可能性拡大の実現|カーディーラー営業歴25年| 全国1位実績|極度の人見知り洗車係→トップセールス→現職:役員兼マネージャー|マネジメントスキルの発信|自論:人は産まれながらにして〝営業マン〟|全ての人の営業スキルを引きだす人|固定ポスト18:00まで「最幸の交流会」毎日開催中!



【その3.「非戦・非攻・非久」が戦略の基本】

善く兵を用うる者は、人の兵を屈するも、戦うに非ざるなり。
人の城を抜くも、攻むるに非ざるなり。
人の国を毀るも、久しきに非ざるなり。
必ず全き(まったき)を以て天下に争う。

孫子は「非戦・非攻・非久」を戦略の基本としていました。

「非戦」は、とにかく戦わない!戦わずして勝つ方法を考える!というもの。

Xにおいても、自分オンリーの得意分野を見つけて、相手と戦う必要をなくす。

「非攻」は、自分から相手を攻めるようなことはしてはいけない!

自分が圧倒的な実力を持つことで、ライバルを不利な状況に置くことができます。

Xでもまずはライバルに戦いをしかけるのではなく、自分の発信分野を磨き続けること。


「非久」は、戦いを長引かせてはいけない!ということ。

Xでやむを得ずフォロワーを取り合ったとしても、短期決戦で勝ち、主導権を握った後は、争いを早めに切り上げるが吉です。

たとえば、毎朝の朝活交流会だと、私の見える範囲内でも、二桁を超える方々が、朝5時から交流会のお知らせを出しています。

それに対し、朝の4時台から交流会を開いているアカウントは、メインどころであれば2~3カ所と少ないイメージです。

そのため、Xで短期決戦で勝ち、主導権を握るためには、朝のできるだけ早い時間からの交流会が魅力的です。

クロサキナオさんも、早い場合は4時半ごろから交流会をオープンされています。

これにより、早起きした時間をXでの交流やアカウント強化に繋げたい層が、一気に押し寄せてきます。



【その4.戦力に応じた戦い方を】

ここから先は

1,681字
このマガジンでは、『孫子の兵法・解説ポイント」の15記事を全てご覧いただけます。 また、 「孫子の兵法」の導入記事 「孫子の兵法」をnote戦略にいかしたらどうなるか? 「孫子の兵法」をX戦略に生かしたらどうなるか? 等も併せてごらんいただけます。 1記事100円で設計しているので、5記事以上読まれる場合は、マガジンが断然お得です。

今や「ビジネス・パーソン必読の書」と言われる「孫子の兵法」のポイント解説記事一覧。 『超訳 孫子の兵法』(田口佳史著)を参考に、さらに分…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?