見出し画像

サンフランシスコベイエリアの Shelter-in-Place 現状報告 (その 4)

冒頭の写真ですが、先週あられが降ったんです!ちょっとその驚きをシェアしたくて入れてみました…。

さて、先週は東京オリンピックの延期が正式に発表され、日本でも緊張が高まっている感触が伝わってくる中、今朝聞いたのが志村けんさんが亡くなったというショッキングなニュース。

「若い人はかかっても多くが軽症である」「かかっても8割は軽症である」といった情報で、「自分は大丈夫」という過信が生まれるのかもしれないですが、「2割は軽症ではない」という数字は深刻な数字に思えます。天が堕ちてきて死ぬ、隕石に当たって死ぬ、といった天文学的な数字ではなく、身近な人が亡くなる可能性が十分ある数字だと思うんですよね。その危機感を促すには十分すぎる、悲しいニュースだったと思います。

サンフランシスコベイエリアではShelter in Place令が発表されて2週間が経ちました。基本外出しない、外出した際には人と近づかないようにする、という習慣にも慣れてきたものの、一部には「自分には関係ない」と思っているとしか思えない行動をしている人がいるのも現実です。ただ、普段からモラルのない行動をする人はいるもので、それも含めて予想通り、というか。人の行動をどうこう言うより、自らの身は自分で守るしかない、という感じです。

ではまた淡々と自分の生活について自分視点で…。

スーパーの品揃え
基本、棚は埋まっているのですが、いくつかのものがまだ手に入りにくくなっているようです。紙類はあいかわらず品薄。小麦粉や油がなくなっているのは、家にいる時間が増えてパンやケーキを自分の家で焼いているからなのでしょうか…。と思ったら、Facebookで実際何人かの人がパンを焼いている写真があがっていたのですが(笑)。

頭がボサボサ
床屋に行けないのは地味に困りますね…。すごい癖毛なもので、髪が伸びてくるともわっと広がってしまいます。。自分でバリカン買ってなんとかする、という方法もあるものの、失敗したら丸坊主にするしかない!今後使うかもわからないし、今のところ放置状態です。まだ我慢できる範囲ですが、4月末にはどうなっていることやら。

友達とビデオチャット
普段は友達とビデオチャットを使ったりしません。ただ、この1年以上、2ヶ月に1度くらいは日本に行っていたのですが、今の段階で次いつ行けるか分からないですし、こちらの友達とも会ってランチをしたりすることもできないので、日本の友達、アメリカ在住の友達ともビデオチャットをしてみました。これがなかなか面白い。しかも1対1じゃなくて複数にすると、飲み会っぽいノリがあってさらにいい感じです。

そもそもテレビのニュース番組、トーク番組がWebExやZoomなどを使って番組を作り始めているのが衝撃です。キャスターが家からニュースを読んでる姿をテレビで見る、という不思議な体験。先日例としてあげたThe Viewもついにこんな感じになっております。

画像1

画像引用:ABC

ニュースから距離をおく時間
家にいると、見ていなくてもバックグラウンドミュージック?としてテレビをつけてしまうテレビっ子の自分。ニュースは否が応でも耳に入ってきてしまいますし、スマホのアプリも通知でガンガンお知らせしてきます…。最新情報を知っておくのは必要ですが、ずっとニュースを見ていると精神的にも疲弊してきますね。

家にいる時間自体が長いので、自分から積極的にニュース以外のコンテンツを探しにいかないといけない、と思い、様々なサブスクをお試し中。DisneyのMandalorianも見ましたし、CBS All AccessのStar Trek: Picardも見始めてしまいました。そしてまだ見ていなかったAmazon Primeの高い城の男最終シーズンも。さらには、あつまれどうぶつの森で島の中を走り回るバーチャル体験(笑)。

あと元上司が本を出したということで、それを読んだり。

暗くなってばかりいても仕方ないので、楽しい時間も作っていかないと、と思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?