見出し画像

ストーブ調理

最近長時間煮込むような料理はストーブを使ってみてます。


こんな感じ。
アラジンのストーブに網を乗せて鍋を乗せてます。

ストーブはこちらのアラジンの現行モデル。(ガード的なやつは見た目の好みで外してます)

網は家にあったものを使ってますがこれももっとかっこよいのに買い換えようか検討中。


今日は鍋だったんですが(終わり際に写真を撮ったので見栄えが良くないですが)、煮込みはストーブ、食卓では火鉢で電気を使わずに調理できました。
先月電気代が高かったので節約できるところはやってみよう、と最近いろいろやっていてストーブや火鉢で調理できるとだいぶ節約になるようです。

ストーブや火鉢に頼りすぎるとそれはそれで燃料代が増えてコスパが悪くなるかもしれないのでその辺は考えつつですがうまく使っていけたらいいなと思います。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)