見出し画像

キッチン改装(2019.12.29)

今の家を中古で購入したのが2017年の8月。
特にリフォームなどはせず(売主の方が照明、エアコン、カーテンなどなどいろいろ置いていってくれていたのもあり)生活していたのですが、やはり(奥さんが)いろいろいじりたくなり少しずつ進めています。

画像2

画像1

画像3

最近はキッチンを改装中で、少し前にはシステムキッチン撤去、キッチン台作成、シンク入れ替え、IHヒーター(換気扇も)移設、などを行いました。
まだ途中で養生テープまみれですが。
今後はキッチン台にモルタルを塗り、壁はタイルにして棚もつける計画になっています。


そして今日は知人(電気工事士資格持ち)を招いて電気工事を行いました
今までも何回か来てもらってコンセント移動、増設、200Vコンセントを100Vに変更、などを手伝ってもらってます。

本日のメインはこちら。画像4


奥さんが前々から使いたいと言っていた(僕も好きですが)トグルスイッチをキッチンの照明に使いました。
僕は作業途中で仕事で抜けたのでまだ実物は見ていないのですが写真を見る限り予想以上に良い出来です。
他の場所にも使いたくなりますね。

画像5

普通に生活しながらなのでごちゃごちゃしてますが少し遠くから見るとこんな感じ。
スイッチの下の方にコンセントも増設してます。
ちなみに照明はIKEAで買ったものです。
同じものをもう1つ左の方にもつける予定。

左の方にちらっと見えてますが、換気扇の電源を取っていたコンセントを天井に固定し換気扇の下に配線ダクトを付けました。
天井に固定するのが意外と大変でしたね。
上を向いたままの作業なのがまず疲れるしやりづらい。
その上石膏ボードがもともと薄いのかもろくなってしまってたのかぼろぼろ崩れてきていたので、端材で固定用の土台を作って設置してからコンセントを付けました。

配線ダクトは1メートルで買って(今後も別の場所で使う予定があるため)ノコギリ(金属対応)で切って使ったのですが思ったより簡単に切れました。
少し前に奥さんの友人宅でカーテンレールを切ったのですがその時の方が苦労しました。

けっこう長期間に渡って少しずつ進めてますが、最近は見た目も機能も改装の成果が実感できて楽しいです。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)