見出し画像

家の植物-無印良品猫草栽培セット-(2021.1.20)

今日はこの前の記事で育て始めた無印の猫草について。

こちらのセットですね。

この前の記事が1/10でなかなか芽が出ないなと思っていたのですが1/16くらいから芽が出始めました。

画像1

こんな感じ。
そこから今日までの4日で一気に伸びました。
冬だからなのかうちが特になのかけっこう乾燥するのでときどき水をやってます。

画像2

こちらが今日の写真。
長さはもうちょっと伸びそうですがだいぶもさもさしてます。
根元の紙部分が破れて猫草に引っかかっているところは紙を取り除きました。

画像3

画像4

試しに猫に与えてみるとすごい食いつき。
以前の猫草水耕栽培の記事でも書きましたがうちの猫たちは猫草が好きなようです。

袋に記載されている説明によると芽が出てから7〜10日が食べ頃ということなので今日は試す程度にしてまた窓際に戻しています。
水耕栽培の時に買った猫草の種がまだまだあるのでこの無印のキットを買うことはあんまり無さそうですが猫草自体は定期的に育てていきたいですね。
ぐんぐん伸びるから見ていても楽しいですし。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)