見出し画像

家庭菜園-枝豆植え替え-(2021.4.3)

最近まで家の植物として育てていた苗のうち枝豆だけ家庭菜園に植え替えました。
あまりにもひょろ長くなりすぎてるしポットの底から根が出てるのもあったので。

画像1

植える前。
去年と同じく家庭菜園の端です。

画像2

草むしりして耕してなるべく草とか根が残らないようにしてから植えます。
奥の方に置いてあるポットは芽が出ずに腐ってしまってました。

画像3

根が出てたのはこのポットですね。
他もけっこうちゃんと根が張ってました。

画像4

植えました。
ネットで調べるとひょろ長い苗は深く斜めに植えた方が良いというのをいくつか見たのでちょっと深めで気持ち斜めに植えてます。

画像5

画像6

ネットで調べたところひょろ長い苗を寝かしておいて自分の力で起き上がってくるのを待つというような感じだったのですが、うちのは長く伸びすぎて自力では無理なんじゃないかと思ってテグスで吊ってみてます。

画像7

画像8

画像9

最後に水をたっぷりあげて土壌酸度計を使ってみました。

こちらですね。
前から植物を育てるのにこういうのがあった方がいいんじゃないかという話はしていて、前季の家庭菜園の収穫がいまいちだったこともあり最近買ってみました。
いろいろ種類があったんですが電池不要のシンプルそうな物を選びました。

測り方は土に水をたっぷりやって、しばらく馴染ませた後に土に刺すだけ。(刺してしばらくは針が動いているので1分ほど待って安定した数値を見る)
先端の金属部分を使うたびにサンドペーパーをかけるのと水分を含んだ土じゃないと計測できないのに本体は防水ではない、というのが注意するポイントですかね。
サンドペーパーは毎回やらなくても良い気がしますがとりあえずやってみてます。

で、実際枝豆を植えた周辺の酸度を測ってみたところpH6から6.5(酸性から微酸性)でした。
枝豆に適したpHも6から6.5らしいので問題無さそうです。

今後はときどき酸度を測って植物に合ってなさそうな場所があったら肥料とかを検討しようと思います。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)