マガジンのカバー画像

DIY

91
DIYの記録。2017年8月に中古で購入した我が家のリフォームが中心。のんびり少しずつ進めてます。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

火鉢作ってみました。

昨日書いた箱火鉢製作を動画にしてみました。 もともと動画にするつもりが無かったので。ほぼ静止画を順番に出しているだけですが動画にした方がわかりやすいかなと思ってアップすることに。 今回は久しぶりに全部一眼レフ撮影。 バーナーと真鍮ブラシのところだけ動画です。 作ってからまだ数日ですが何回か使ってみてなかなか楽しい。 軽く調べただけでも炭の置き方、灰の使い方で火力を調整するとか奥が深そうなので少しずついろいろ調べて試してみたいです。 火鉢用の道具もいろいろ欲しくなりますね。

箱火鉢製作

一昨日自作した火鉢について。 一昨日の記事にもちょっと書きましたが前から火鉢が欲しいとは思っていました。 リサイクルショップに行った時に探してみたりヤフオクやメルカリで探してみたり。 かっこいい長火鉢や箱火鉢は物にもよりますが高価な物が多く、そもそも家に置くには大きすぎる気もする。 基本的にはテーブルの上で使えるサイズ、できればキャンプにも持っていけるような手軽な物を探している時にこの記事を見つけました。 サイズ的に良さそうだし見た目もかっこいい。 材料は杉の廃材がたくさ