見出し画像

特別な夏。俺の旅2020〜ソーシャルディスタンス〜初日は長野県岡谷から

はじめに
※常時マスクしてます。手洗いを徹底。
1人旅。人と話さない。挨拶や必要最低限の会話は3m以上距離取ります。
宿や食事する際は利用前に声かけ
「東京からですが宜しいですか?」
青春18きっぷ使用→節約した分
少しでも現地でお金を使わせていただく。
以上を徹底しての旅。


8月8日㈯から夏休みをいただいてる。
毎年恒例の飯田線を中心とした旅
今年は止めようかと思った。
しかし、もしも東京都民全員が
本当に自粛と家から1歩も出なかったら?
休みの期間に全くお金を使わなかったら?
逆にその何ヶ月後かに日本全体に起きるのは
最大の不景気どころか、最大の倒産数と失業者数、最悪は自殺者の増加…
こういう展開が生まれてしまうのは
間違いないと思う。

それなら
徹底的に今のルールを守っての旅行
ほとんど話せないけど、
挨拶と一言二言の会話と買い物で
現地に元気を与える旅
#スーパー業界 を半年戦った自分の疲労回復とほんの少しのご褒美も兼ねて(もちろん後半更に頑張る覚悟を持って)

初日の#青春18きっぷ のスタートは
山手線の#目黒駅 から。

目黒→#新宿駅(#中央線)
→#高尾駅(#中央本線)
→#岡谷駅
この日はここに宿泊しました(^^)

地元で夕食をと思いましたが閉店してる店が多い。
あと、実際に俺が入っていいのか?
そう思い地元のスーパーへ買い出し^^;
しかしここで誤算が…
地元のスーパーは19時閉店…
仕方なくここでも24時間やってる
○EIY○さんに入ります。
安定した安さです。

ホテルはお値段以上
ちなみにこの旅行、
泊まる宿全て7000円以下に抑えました。

次回は夏休み2日目の記事
岡谷の良さと2日目の出来事伝えます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?