見出し画像

複業の始め方

前回は、複業をオススメする理由について紹介しました。
とはいってもなかなか一歩が踏み出せない方も多いかと思います。自分もそうでしたが始める際にいくつかのハードルがありました。複業の始め方を考え方について説明します。

ただし、私の体験なので、受託で仕事を受けるようなスキル(Webデザイナー、エンジニア、コンサルタントなど)を持っている方が対象となります。

自分のスキルや好きなことを棚卸する

この記事で対象としている方は、何をするか決まっていると思いますが、まだぼやっとしてる方のために軽く説明しますね。また別の記事で深掘ります。

複業は仕事をしながらさらに帰っても何か仕事をすることはとても精神的に消耗します。儲かるからと新しいことを始めるのは、自分はオススメしません。長続きしないですし、稼ぐまでにすごく時間がかかります。

参考までにヒントとなる質問を並べておきますね。
・あなたの仕事の業界の専門知識はなんですか?どんな人脈がありますか?
・何も考えずに提供できること、あるいはちょっと調べればできることはなんですか?
・大好きではないけど、好きな仕事や作業はなんですか?

この問いに答えたものからサービスにできるものがあるはずです。


最初から利益を考えない

これはタダで仕事を受けるという意味ではありません。まずは、仕事をもらえる環境を作ることが必要だと思います。つまり、自分が何をできるのか認知してもらう必要があります。

具体的に自分がとった行動は、
・肩書きを書いた名刺を作る ※肩書きをつけるのが大事
・人に会いに行って名刺を配る
・SNSのプロフィールに何ができるのかを整理する

とにかく、あなたに何を発注したらいいのかがわかるように説明するのが大事です。


仕事をする環境に投資する

複業は基本的に、自宅かそれ以外の場所でやります。
ここがかなり大事だと思います。これまで休む場所だった自宅では仕事がなかなか手に付かないことに気づくと思います。朝、出勤して、自分のデスクに座ってからようやくスイッチが入っていたという方は結構いるのではないでしょうか。
仕事をする場所に投資することはとても大事だと思っています。かなり大事です。考えることは、①時間を天引きで確保すること②集中できる場所を作ることです。オススメする方法をご紹介しします。

・作業をする時間を決める
自分でやる仕事は、誰からも締め切りを要求されないので、緊急度が下がりがちです。あらかじめ、時間を確保することで、確実に行動に移すことができます。一週間のうちの何曜日の何時にやる。習慣にすることで続けやすくなります。

・仕事しかしない机を作る
携帯やソファーなどが近くにあると気が散ってしまいます。なるべく、避けるようにしましょう。

・カフェで仕事する
家に帰ると気持ちがオフになってしまう人が多いと思います。カフェだと、周りの目がありやることが制限されるのでオススメです。

環境を整えることに多少お金がかかっても、ケチをしてはいけません。時間は有限なので、無駄にできないのです。どこで仕事するか迷ったり、集中できずに時間を浪費することを避けるべきです。将来その投資が必ず報酬となって返ってきます。


まとめ

今回はかなり限定して説明しました。関連してくると思いますが、これから何を自分の仕事としていくのか、継続するためにどんな考えが必要かなどは別で深掘りしていきます。

では、アクションプランをまとめると、

・自分には簡単にできて、他人には難しいことをサービスにする
・まずは、クライアントになりうる人に自分には何ができるかを認知してもらう
・時間、場所など自分が仕事できる環境には迷わず投資する

#複業

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?