見出し画像

帰国しました~

先週無事に日本に戻ってきました。
現在2週間の隔離中です。

帰国の道は長く大変でした。
コロナが私たちの生活に与えた影響をひしひしと感じました。

帰国時は関空を利用したのですが、私が知っている関空の雰囲気とはまるで違い、閑散としていました。かつて利用客でにぎわっていたであろう場所はコロナ関連の手続きをする臨時スペースになっていたり・・寂しいですね。

空港スタッフの危険と隣り合わせの場所で働いておられる姿を目の当たりにし、改めて感謝しなければと思いました。

無事に様々な手続きが終わり、隔離場所へは予約しておいたハイヤーに乗りました。

関空連絡橋から見える海、なんか印象的でしたね。数日前まで海南省の真っ青な海とトロピカルな自然に囲まれて過ごしていたので、あれ?海の色が違う・・ヤシの木が生えてない・・

日本に帰ってきた!やった!という喜びをもっと感じるのかと思っていたら、どうも思ってたより脳内が南国ナイズドされおり、戸惑いの方が大きかったようです。

今も夫と二人、南国の雰囲気がなつかしい。戻りたい。って言ってます。

2年半日本を離れ、海南省で生活しましたが、思い切って海外生活にチャレンジしてほんとによかった!と思ってます。

この間にコロナが発生したので、色んな不安やストレスを感じました。(これはどこに住んでいようと感じたでしょうけど)

今振り返ってみて、本当にラッキーだったなと思うのは、日本に帰国しなかった(できなかった)期間が1年半あったのですが、その間もリモートで仕事をし、経済的な心配をしなくてよかったことです。

以前の海外生活では、日本に数か月帰国してまとまったお金を稼ぎ、また戻るっているパターンだったんですが、結構体力的にきついので今回はリモートワーク1本で生計を立てていたんですよね。コロナであっという間に状況が変わりました。

そんなこと予想してなかったんですが、家の中で仕事ができるっていうメリットをひしひしと感じました。(この隔離期間もそうです)

日本に帰国して、今後の生活をまた考えていかなくてはいけないですが、【歯科衛生士+リモートワーク】これをうまくマッチングさせていけたらなって思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?