見出し画像

開催直前!第65回「名大祭」の楽しみ方

東海エリアで最大規模の大学祭として知られる「名大祭」。今年は6月6日(木)~9日(日)に東山キャンパスで開催されます。
今年のテーマは「スナップ!」。名大祭の思い出やそこで感じたことを、祭りが終わっても写真のように大切にしてもらいたいという願いが込められています。
老若男女問わず楽しめる160を超える企画のなかから、名大祭実行委員会のイチオシ!のイベントをピックアップします。

①【名大祭フォトフェス】、【ふ・ふ・ふ ~ふりゃあのふれあいふぉと~】

「スナップ!」にちなんだ企画として、2つのイベントを開催。
「名大祭フォトフェス」は、来場者が会場内で “名大祭らしい”写真を撮影して投稿する企画。SNS(XまたはInstagram)で『#名大祭フォトフェス』とハッシュタグをつけて投稿し、総合案内所で投稿を見せると「ふりゃあポストカード」がもらえます!
※Instagramのストーリーズ機能は対象外

開催日時/6月6日(木)~9日(日)
引き換え場所/豊田講堂前総合案内所

また、名大祭の公式キャラクター「ふりゃあ」と写真撮影できる企画も実施!下記の場所、日時に「ふりゃあ」が出現するので、皆さん会いに行ってみよう!ちなみに、総合案内所では「ふりゃあ」のステッカーや缶バッジなどのオリジナルグッズを販売しますので、そちらもお見逃しなく。

開催日時/6月8日(土)9日(日)10:00~16:15
※10:00~、10:45~、11:30~、13:30~、14:15~、15:00~、15:45~の各回30分開催
※時間通りにふりゃあが出現しない場合もありますので、あらかじめご了承ください
撮影場所/ES総合館2階ES022

② 初開催のコンテスト企画【NU No.1はUのもの!】

今年初開催!様々な“一芸”を持った出場者によるコンテストです。自慢の特技を披露する「名大スター☆発掘」、多種多彩なコスプレを披露する「コスプレショー」、歌うまの参加者が高得点目指して歌う「カラオケ大会」を実施。ナンバーワンを決めるのは観客の皆さん。ぜひとも投票にご協力ください!

開催日時/6月6日(木)14:30~17:30
場所/ふりゃあステージ ※雨天時は豊田講堂シンポジオン・アトリウム

③ 名大の最新研究を体感できるイベント【研究公開企画】

名大で取り組まれている様々な研究を公開し、研究室見学やポスターセッション、スタンプラリーなどを実施します。
「研究セミナー」は、名大の授業を学外の方でも体験できる名物企画。「日本とフランスの食文化交流」や「子どもの意見表明権」、「フェイクニュースや情報操作」など、多彩なテーマをご用意。詳細はホームページをご覧ください。セミナーには杉山直総長も登場し、「宇宙論」をテーマに講演します!

開催日時/6月8日(土)10:00~15:15、9日(日)11:00~14:50
場所/IB電子情報館2階大講義室、研究所共同館Ⅱ、ES総合館025講義室

④【仮装行列】を本祭で実施!【模擬店】も多数出店!

5月19日に開催予定だった今年の「仮装行列」は雨天中止になりましたが、本祭で実施することになりました!初日の11時20分から豊田講堂前からスタートします。
また、大学祭の定番「模擬店」は出店数が増え、土日だけでなく平日の6日(木)も開催されます。ほかにも、フリーマーケット、古本市、サークルによるステージ企画や体験イベントなど盛りだくさん。
各企画の詳細は名大祭ホームページをご確認ください!

第65回名大祭 ホームページ
https://meidaisai.com/65th/

<リンク>
名古屋大学 公式ホームページ

名古屋大学 公式 X

名古屋大学 公式Instagram

名古屋大学 公式Facebook