見出し画像

人形浄瑠璃「日高川入相花王(ひだかがわいりあいざくら)」

全国の宝物が集まってくる「名古屋をどりNEO傾奇者」。
今回は芸者さんに加え、全国一人形浄瑠璃の舞台があるという阿波、徳島の人形浄瑠璃もゲストで出演します。

岐阜県は地芝居小屋が沢山あることで知られますが、徳島ではそれが印形浄瑠璃。文楽で使う人形も徳島で作られています。使われる人形は文楽より少し大きめ。地元の祭り、信仰とも深く関わっています。

さらにくわしくは
阿波十郎兵衛屋敷HPで!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?