見出し画像

【3/23 #日めくりクラシック音楽 】今日はオーストリアの作曲家モーツァルト:交響曲第35番《ハフナー》 初演日(1783年)

こんにちは、名古屋クラシック音楽堂@nagoyaclassicca)です。今日の #日めくりクラシック音楽 では、1783年3月23日に初演日を迎えたオーストリアの作曲家ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト交響曲第35番《ハフナー》をご紹介します。

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトとは?

画像1

※上記絵画は「連弾するヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトと姉マリア・アンナ」ヴァイオリンを持つのは父レオポルト・モーツァルト、肖像画は母アンナ・マリア(ヨハン・ネポムク・ デラ・クローチェ、1780年頃)。

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756-1791)は、オーストリアの作曲家。

ザルツブルク大司教付き音楽家であった父 L.モーツァルトの指導のもとに幼時から楽才を示し,1762年以降父とともにヨーロッパ各地を旅行。

その間ザルツブルク大司教に仕えたが,72年より代った新大司教ヒエロニムスと折合わず,81年にウィーンで独立し,作曲家,演奏家,音楽教師として活躍した。

しかし経済的には恵まれず,87年に宮廷作曲家の称号を得たが,貧困のうちに没した。

作品は、声楽・器楽のほとんど全分野にわたり、六〇〇曲以上に及ぶ。明澄優美な洗練された作風で、ハイドンとともにウィーン古典楽派最高の作曲家の一人となり、ドイツ古典音楽を完成させヨーロッパ音楽の一頂点を画した。

第39番、第40番、第41番「ジュピター」などの多くの交響曲、協奏曲、室内楽曲のほか、オペラ「フィガロの結婚」「ドン=ジョバンニ」「魔笛」などがある。

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:交響曲第35番《ハフナー》

本作は通称「ハフナー」はザルツブルクの元市長の息子であり、モーツァルト自身にとっても幼なじみであったジークムント・ハフナーⅡ世(1756年 - 1787年)の姓に由来する。

モーツァルトがハフナー家のために作曲した楽曲は2つあり、ともにセレナードである。1783年3月23日の予約演奏会のために旧作であるハフナー家への第2セレナードを交響曲に編曲した。

モーツァルトは自作のセレナードを交響曲に編曲することは多く、第1、第4、第5、第7『ハフナー・セレナード』、第9番『ポスト・ホルン』の各セレナードを交響曲に編曲している。

それでは、今日はこの辺で🎶

「#なごクラ」という東海4県のクラシック音楽演奏会をご紹介&徹底応援するプロジェクトを始めました。

画像2

このプロジェクトは東海4県(愛知・岐阜・三重・静岡)で開催されるクラシック音楽の演奏会・コンサート・リサイタル・講演会などをひたすらご紹介するというもの。

「#なごクラ」プロジェクトの詳細は、note記事にまとめました。

まずは、名古屋クラシック音楽堂のTwitterにて、だいたい2週間~1カ月先のクラシック音楽演奏会の情報を、ハッシュタグ #なごクラ を付けてツイートしていきます。

2021年1月のクラシック音楽演奏会の情報は、#なごクラ
2021年2月のクラシック音楽演奏会の情報は、#なごクラ2
(※当初、月別に探せるようにと思って分けましたが、検索一覧性が悪いので、#なごクラ に一元化します。)

として、アーカイブしています。

聴きに行くコンサートの計画を立てるのにご活用ください。またクラシック音楽演奏会の主催者やホール、演奏家など関係者の皆様からも情報を募集しています。掲載ご希望の方は名古屋クラシック音楽堂のTwitterのDMでご一報ください。

名古屋クラシック音楽堂はTwitterもやっております。

画像3

2020年4月からリニューアルした名古屋クラシック音楽堂のTwitterでは、毎日クラシック音楽に関するニュースや、演奏会・ライブ配信などの情報をシェアしています。ぜひフォローお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?