【Voicy書き起こし12】普段どんなスケジュール?

・タイトルコール
和輝の部屋@意識が高いお悩み相談、始まります。


・このチャンネルの紹介
このチャンネルでは、小幡和輝が普段から相談を受けることってあるんですけど、それをVoicyでもやってみようということで、やっております。僕に質問がある方は、ぜひぜひ質問箱からいただければなあと思います。個人情報への配慮が出来ないので、できるだけペンネームとか、個人情報がわからない形で投稿してもらえたらなと思います。


・前回の放送から
前回は就活論の話をしましたね。僕は就活してないですけど、一応現役大学生ということで、周りにも就活する子いますし、結構同世代から相談とか受けることが多いんですけど。基本的に就職活動という名目でやるのは間違っているよね、と。

大学一年生からできることはたくさんあるし、就職活動って枠組みにとらわれなくても、やれることってあるんじゃないかなって話をしました。今回は「普段どんなスケジュールなんですか?」みたいな話をよくされるので、そういう話をしようかなと思ってます。


・頂いたコメントへのおかえし
せっかくなので、Voicyのいろんな機能を試しているんですけど、頂いたコメントへのおかえしとかもあるので、一つ読み上げたいなと思っていて、さっきちょうどTwitterで流れてきたんですけど、イケハヤさんとか梅木さんとかカホコママとかと並んで小幡さんのやつをフォローしてますっていうのが来てめっちゃ嬉しかったです。ありがとうございます。

これいいですね。こんな感じで読み上げていこうかな。ぜひコメントいただけたら読み上げたいと思いますので、よろしくお願いします。


・仕事観とスケジュール
今回の本題としては、僕のスケジュールですね。「普段どんなことをしてるんですか?」みたいな話をしようかなと思っています。前にnoteに有料記事を書いたんです。

「23歳。地方起業のリアルな話。どんな仕事でどれだけ稼いでるの?」ってタイトルで書いたんですけど、もしよかったら調べてみてもらえたらなんですけど。それにも少し触れるような感じなんですけど、「これが仕事で、これがプライベートで」みたいな、ほぼ僕分けてないんですよ。全てが仕事であり全てがプライベートなんで、「どんな仕事をしているんですか?」とかいう話をすると、実は難しかったりします。


だいたい大枠で分けると、個人としてフリーランスとして動いている部分としては、地域の商品開発とかプロモーションのお手伝いをしたりだとか、こうやってVoicyは仕事って感じあんまりないですけど、ブログ書いたりとか他の外部の媒体、最近だったらForbesさんに寄稿させてもらいましたけど、個人としての仕事っていうのがまだ多いです。

それがだいたい3~4割くらいそういう仕事をしているんじゃないかな。実は今はリリースをしていない仕事が沢山あります。

6月7月くらいに一気にリリースをかけようとしてるんですけど。例えば今クラウドファンディングのアカデミーを作ろうとしていて、地域×お金とか、コミュニティとかっていうのが最近の大きなテーマなんですけど、「クラウドファンディングってみんなが学べた方がいいよね」っていうのはすごく思っていて、特に学生がクラウドファンディングっていうのを日常的に選択肢として持っている状態を作りたいなと思っていて。

そういう人材が地域で生まれることで、そのまま地域の活性化につながっていくと僕は思っているので、そういう風なアカデミーを作りたいなと思っています。

それの打ち合わせとか、マネタイズの考えたり、広告系とか、そういう仕組みを考えたりとか…。そういう打ち合わせが多いですね、打ち合わせは仕事じゃないって意見もあると思うんですけど。(笑)打ち合わせがめちゃめちゃ多いです。


あとは、Webサービスを今作ろうとしているので、それも打ち合わせですね。打ち合わせってあんまり良くないと言いながら、打ち合わせばっかりなんですけど。(笑)そんな感じが多いですね。最近は和歌山と東京を行ったり来たりをしながら、実は今は和歌山にいるんですけど、今日は大学の卒業式だったんですけど、僕実は今年卒業できないんですけどね。(笑)友達を見送りに卒業式に行ってきました。


具体的なスケジュールっていうと、ちょっとあれなんですけど…。結構僕暇かもしれないですけどね。だいたいのざっくりしたスケジュール感でいうと、拘束された予定ってほぼないんですよね。最近は打ち合わせで拘束とかはありますけど、ほとんど人と会うことが仕事みたいになってますね。

和歌山でも会うし、東京でも合うし、家なりカフェなりコワーキングなり、今は知り合いのオフィスを東京で間借りしている感じなんですけど、そこで仕事したりとか。基本的にはタスク系がめっちゃ多いので、そういうことをひたすらやってますね。
 

具体的なスケジュールは…。これしゃべりながら出すの難しいですね。(笑)noteの話をしましょうか。noteに書いたものの中に、10月のスケジュール全部書いたんですよ。それを軽く読み上げる感じにしましょうか。note買った人には申し訳ないけど、音声で聞く分にはいいでしょう。

すみません。ここはこちらを買っていただけると。

みたいな、感じですかね。これ音声でわかるのかな?(笑)すみません。これ一発どりなんで、もしこれ全然わかんねえってなったら教えてください。(笑)そんな感じです。10月は結構忙しかったですけど、拘束されてるのはほぼないというか、半分遊びというか、高知とかセブとか。(笑)そんな感じだったので、仕事とプライベートが融合してる感じのスケジュールですね。10月はこんな感じで今はもう少し忙しいかもしれません。そんな感じの仕事をしています。


ミーティング・打ち合わせは仕事じゃないって僕も思ってるんですけど、ちょっとマジで今は打ち合わせが多くて具体的な仕事内容が出せないんですけど、6月7月くらいにいろいろとリリースを控えているので、楽しみにしてもらえたらなと思います。だいたいそんな感じでしょうか。よろしくお願いします。よろしくお願いします?(笑)ありがとうございました。


・次回配信予告
すいませんね。多分わかりにくかったですよね。もしよければnote読んでいただけると、有料で申し訳ないんですけど、結構自分の具体的なこの案件でこれくらいもらってますみたいな話も書いてあるので、参考になればなと思っています。

次回はせっかく意識高めの話をしたので、もう一回からめたいなと思うんですけど。結構僕ハマりやすくて飽きっぽいんですけど、ハマり力みたいなテーマで話をしたいなと思います。これ質問に答える感じじゃないんですけど、結構重要だと思うし結構聞かれるというか、僕いろんな仕事してるので、まさに最近の言葉で言うと多動力みたいな感じですけど。そんなテーマで話ができたらなと思います。ではでは。またよろしくお願いします。


・無題
ありがとうございます、ここまで聞いていただいて。ちょっとなんか色々試してみたいなと思っていて、ボーナストラックみたいなことをやってみました。(笑)

さっき大学の話がちょろっと出たと思うんですけど、僕卒業できなかったんですよね。今日大学にみんな見送るつもりで行ったんですけど、ぶっちゃけ僕、大学はまあ卒業できたらいいかなぐらい、どうしても卒業しなきゃいけないって感じじゃないんですけど。見送るつもりでふらっと行ったんですけど、途中で帰ってきたんですよね。

悲しくなったんですよね、「卒業したかったなあ」って思いがこみ上げてきて。みんなを見送ったんですけど、その後にご飯とかもっと盛り上がれたはずなんだけど、帰ってきたんですよね。なんか言葉にうまく表現ができないんですけど、「大学は別にどうでもいいよ」とか「いかなくていいよ」とか「行きたかったら行ったらいいんじゃない」とかいろいろ言ってきたんですけど、意外といいもんですね。

やっぱ僕ずっと学校行ってなくて、不登校で定時制高校に行き、定時制高校は周りにやんちゃな子も多かったので、正直合わなくて友達ってそんなにいなかったんですけど、なんか初めての友達って感じがして、だからなんか悲しかった。

まあすぐに会えるんですけど、人生で初めての感情というか体験になってますね。なんかそんなことをちょっと喋りたいなと思って、ボーナストラックっぽくしてみました。またでは、次回よろしくお願いします。

Voicyはこちら

https://voicy.jp/channel/650/16846

書き起こし @yas_aka_thaimay (ありがとうございます!)

小幡和輝 Kazuki Obata (@nagomiobata)
ブログの感想とかTwitterでいただけると嬉しいです。

NagomiShareFund & 地方創生会議 Founder

1994年、和歌山県生まれ。約10年間の不登校を経験。当時は1日のほとんどをゲームに費やし、トータルのプレイ時間は30000時間を超える。その後、定時制高校に入学。地域のために活動する同世代、社会人に影響を受け、高校3年で起業。様々なプロジェクトを立ち上げる。

2017年、47都道府県すべてから参加者を集めて、世界遺産の高野山で開催した「地方創生会議」がTwitterのトレンド1位を獲得。その後、クラウドファンディングと連携した1億円規模の地方創生ファンド「NagomiShareFund」を設立し、地方創生の新しい仕組みを構築中。GlobalShapers(ダボス会議が認定する世界の若手リーダー)に選出。

もしよかったら。。。 まだまだ頑張るので、応援よろしくお願いします!