見出し画像

ごくらくな酒 【酒日記】

横笛(伊東酒造) [長野県] 
<2022年01月飲>

みなさんは、どのようにお酒を選んでいますか? ネット検索? 雑誌? 本日は、ふらりと出会ったお酒、長野県は上諏訪のお酒を紹介します。

旅先での出会い。すばらしい風景や、おいしい食事、そしてお酒。

もちろん、事前に調べて訪れることも多い。が、何年も経ってから、家族や友人と会話するネタ(つまり記憶に残っているネタ)は、ふらりと寄った場所が、多いんじゃないでしょうか?

偶然の出会い。これが旅の醍醐味。

◇◇

今回の旅で、この酒蔵に行くことは(ほぼ)決まっていた。

ほぼ?

以前の旅日記で書いたが、我が家の旅程の決め方はこんな感じ (^。^)
まず、旅先とそこでの宿泊日数を決めます。次に、その付近で行きたい場所を ぶぁーーーっ と、書き出す。それを地図と睨めっこしながら、一筆書き。食事時間なども考慮しながらの、3次元一筆書きパズルだ。

完成!

・・・ が!

途中で寄り道するわ、のんびりしすぎて時間が狂うわ、常に変化する一筆書き。臨機応変、行き当たりばったりな旅なのだ。

◇◇

本日紹介する銘柄、「横笛」は、そんな紆余曲折のぐるぐる●●●●旅の2日目、暖かい日差しの午後、千鳥足の末に辿り着いた。2軒目の蔵元でした。
え? 千鳥足?

なぜ、2軒目なのか? それは・・・


ひ・み・つ 


◇◇

もったいぶるのだ

その経緯いきさつは、次回へ!
乞うご期待! 

「ごくらくな酒 横笛」で検索しちゃいやよ
『決して見ないでください』(映画:サスペリア風 ・・知ってますか?)

今回は、お酒だけを紹介しよう。


◇◇

酒蔵に訪れ
いくつか試飲をした

画像1



が、選んだのは(試飲していない)コレ!



画像2


「なんかコレ気になる」

妻が指差した先にあったお酒がこれだ

直感を信じよう 偶然の出会いを楽しもう


「これ(活性にごり酒を)飲んだことありますか?」と蔵元の方

「注意事項があります」

はい よーく 知ってます。\(^^)/


◇◇

日本酒は、発酵しながらガスを出す。

温暖化問題、気にしつつ、シュワシュワっと炭酸ガスを出す。

「活性にごり酒」は、シュワシュワ発酵の最終工程で、火入れせず(発酵を止めず)そのままグッと瓶詰めする。

不用意に、栓を開けると


米汁ぶっしゃー!!

ふなっしーもびっくりな、大噴水。

服はおろか、ビショビショになった天井と、すっからかんになった空びんに呆然とすること間違いなし。

それを防ぐには・・

スクリューキャップを、パキリと2ミリくらい回す。底に沈殿していたおりがふわり踊る。シュワシュワと泡も上ってくる。同時に海面上昇が起きる。海面が瓶の一番上まで来る前に、再びキャップをグッと戻す。
泡がしゅぅーーとおさまり、海面が下がる。

ふぅ

また、キャップを回す。次は5ミリまで行ってみよう!
おっとっと、回しすぎた。
みたいな、『365歩のマーチ』、3歩進んで2歩下がる的な動作を、繰り返すこと5分。

◇◇

お待たせしました!!

どぷどぷと、グラスに注ぐ。
飲み口の広い、喫茶店の水飲みグラスがオススメ。

ゴクリ

甘味がグッとくる。が、さっと消える。多分、シュワシュワのせいだ。コカコーラと同様、炭酸が甘味をコーティングして美味さに変える。ゴクリといってしまうお酒だ。

そのあと第二波がくる。穏やかな海辺、砂浜に打ち寄せる波のように、じわりと来る苦味が第二波だ。そしてその苦味も、寄せては返す波のように消えていく。このお酒は、純米酒ではなく少しアルコール添加をしている。そのためか、お米をあまり感じない。

おせちと一緒に食したのですが、優しい甘味の多いおせちとの相性抜群。特に、焼き豚!(焼き豚がおせちか?という問題は置いといて・・)
焼き豚の甘みと脂がマッチ、そのほかに伊達巻、なますなど 少し前菜的なおかずと合わせやすい。食前酒っぽく、食事の前半で飲むのがオススメ。


銘柄: 横笛 活性にごり酒
    アルコール度15〜16
    諏訪産美山錦100%、長野酵母
    精米歩合55%
    日本酒度−11
    酸度1.5、アミノ酸度1.3
評価: ★★★ 
    甘み5、酸味2、苦味3、旨味3、香り3
価格: 1,210円(500ml)、コスパ:◯



ぷしゅー (ワカコ酒風に)

(あっ、ワカコ酒って知ってますか・・(*^_^*)  )

ごくらく ごくらく


(おしまい)

最後まで読んで頂き、ありがとうございます😊 コメントも、励みになります。是非どうぞ! サポートは、旅先でのお酒に・・