ピーマンのおかか和え
離乳食のおかずでピーマンのおかか和えを作りました。
そのレシピを紹介します。
材料
・ピーマン
・おかか
・ごま油
・塩
*分量は適当に調整してください。
おかかはシナシナになるので、多めがいいと思います。
*おかかでなく、ひき肉にしても美味しそうです。
*油もごま油でなくてもいいです。
ごま油だと香りが美味しそうです。
おかかではなくひき肉を使う場合には、油はいりません。ひき肉の油で十分です。
*味つけも塩ではなく醤油でもいいです。
作り方
<下ごしらえ>
・ピーマンを洗います。
・ピーマンを縦半分に切ります。
・ピーマンのタネとヘタを取ります。
・ピーマンを1cm角に切ります。
*離乳食の本にはピーマンの皮をむくと書かれていますが、ツルンと綺麗にむけるわけではなく、時間がかかる割に、皮があっても問題なく食べられるので、そのまま調理しています。お好みで皮をむいてもいいと思いますが、オススメはしません。
<炒める>
・フライパンに油とピーマンを入れます。
(ひき肉を使う場合は、先にひき肉を炒めてください。ひき肉に火が通ったらピーマンを入れてください。)
・中火で炒めます。
中火というのは、フライパンの底に火がつくくらいの火力です。
・炒めている間は、そんなにかき回さなくていいです。
しばらくジュー(放置)、たまに混ぜる、またジュー(放置)くらいでいいです。あまりいじりすぎると水分が出てベチャッとします。と、土井善晴先生が言っています。
・火が通っているか、念のため味見をして確認してください。
・火が通っていたら、塩を入れます。味つけに慣れていない場合には、火を止めても大丈夫です。塩は、ピーマンの1/4くらいにうっすらかかるくらいでいいと思います。
・おかかをかけます。よく混ぜたらできあがりです。
保存方法
・ピーマンは冷凍保存できます。
・離乳食用の小さなタッパーがあれば、それに入れて冷凍庫で凍らせます。
・小さなタッパーがなければ、ラップで小分けにしてから、ジップロックなどに入れて、冷凍庫で凍らせます。
・1歳〜1歳半の野菜の目安は1食50gです。お肉は20g。
我が家ではおかず全体で70gを目安にし、他のおかずと組み合わせることも考えて、35gで保存することが多いです。
食べさせ方
・子どもに食べさせるときには、火傷をしないように冷ましてから与えてください。
・白ご飯に混ぜても食べてもらえました。
子どもの食いつきは普通でした。
ピーマンを特に嫌がるということはありません。
ピーマンを切って炒めるだけ、火の通りも早いので、サッと作りたいときにオススメです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。