見出し画像

はじめましてのご挨拶と自己紹介

■ご挨拶

初めましての方も、いつも応援してくださる方も、影から見守ってくださっている方も、いつも大変お世話になっております。

Nagi's Blue Craf 代表の小林 雅美です。

2023年11月より活動が始まりまして、主に海の情報、知識、子供から大人まで楽しめる遊び方、環境問題などに取り組んでおります。

現在、私一人で活動しておりますが、幸いな事に沢山の方々に支えてもらいながら、進める事ができております。

「面白い」と思ってくださる方と出会う事をも増え、少しずつ活動範囲が広がっています。


「海をもっと身近に」

楽しく面白く、海のことを学び
子供たちには将来の視野を広げるキッカケに
大人たちには好奇心と知識を広げるキッカケに


少しでも「海」に興味を持ってくださる方が増え、沢山の方に伝えていければと思っております。

2024.02.13
小林 雅美





■経緯

私自身、すっかり海にハマりまして、資格、仕事、家も海寄りにしてしまいました。

詳しい私の自己紹介はこちら▼


海の知識を得て、海の仕事をしていると、いろいろな疑問が浮かんできました。

放置された船、マイクロプラスチック問題、世間で目立つニュースは沈没や事故に対しての責任について…など。

日本は島国。
海に囲まれていながらも、海に対しての知識があまりない印象なのです。

海での事故も、後を絶ちません。

お子さんが海に流された。
船が座礁した。

海に関わる上で「知らなかった」で済む話でしょうか。

私は、子供3人の母親です。
子供に「船は沈没してしまうんでしょ?」と聞かれた時、そんな印象を持ってしまっている事に悲しくなりました。

もし、海の知識があれば、事故の回避率を上げる事ができる。
大人も子供も「楽しかったね」という気持ちが記憶に残るのです。

そんな疑問と子供の一言から、Nagi's Blue Craft の活動を始めました。


■活動内容

まだまだ、定まっていない所はあるのですが、少しずつ進めている活動がありますので、そちらのご紹介です。

  • 海のオンラインスクール「マリンワンダースクール」
    キッズ向けの海のオンライン教室です。
    スタッフが実際に海の現場に行き、お子さんと遊びながら、一緒に海の安全やルールについて学びます。

    こちらをご紹介すると、大人のセミナーも欲しいというご意見を頂きましたので、そちらも準備していく予定です。

  • 放置艇対策活動
    「放置艇」と聞いて、ピンとこない方が多いのではないでしょうか。
    船舶の仕事をしていた時に、とても身近に感じた環境問題が「放置艇」でした。

    もし、この「放置艇」が少なくできるシステムが作れたら。
    もし、思い入れがある船舶を「廃船」せず、街のシンボルにできたら。

    私は船が大好きなので、「放置艇」でさえ、宝に見えてしまうのです。
    まだまだ課題は多い問題ではありますが、これからも活動してまいります。

放置艇とは、港湾・河川・漁港の公共用水域やその周辺の陸域において、法律や条例に基づき水域管理者により認められた施設や区域以外の場所に、正当な権限に基づかずに係留されている船舶のこと。
景観の悪化や船舶の航行障害、洪水・高潮・津波などの自然災害時の船舶の流出による被害などをもたらすものであり、放置等禁止区域が指定されています。

廃船とは、使用に堪えない船舶を廃棄すること。 船籍から除いて処分すること。

Google AI生成より
  • 海や船舶関係のご相談・お問い合わせ

    【船舶】
    「小型船舶操縦士免許は難しい?」
    「どのボートを購入した方がいい?」
    「レンタルボートはどこがいい?」
    「エンジン周りの異常が出た」
    「最近の釣果」
    「小林さんは操船できるの?」
    「船舶検査の法定備品は?」

    【潜水】
    「おすすめのダイビングショップは?」
    「小林さんは何メートルまで潜れるの?」
    「潜水士の資格って難しいんでしょ?」
    「マーメイドスイムって?」
    「どこのダイビングライセンスがいい?」

    【海辺】
    「海で遊ぶならどこがいい?何を持って行ったらいい?」


    実際にお問い合わせ頂いた内容の一部を記載しています。

    幸いな事に、海関係の知り合いが多いので、いろんな情報が随時入ってきます。
    私が答えられる範囲でお答えしています。


■メンバーシップ

現在、準備中です。

■海をもっと身近に感じてもらう為に活動しています
■海の知識や遊び方に興味ある方
■海の知識や遊び方を教えてくださる方
■メンバー限定 海のオンラインスクール
■メンバー限定 イベント企画
■Nagi's Blue Craftを一緒に盛り上げてくださる方

https://note.com/nagis_blue_craft/membership


■むすび

まだまだ始まったばかりではありますが、少しでも Nagi's Blue Craft を知っていただければ幸いです。

メンバーシップなど関係なく、お問い合わせ頂ければ、いつでもお答えできますので、ご気軽にお問い合わせください。

これからも、 Nagi's Blue Craft をよろしくお願いいたします。

2024.02.13
小林 雅美


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?