見出し画像

歩いた映画の世界vol.9

ご無沙汰しております。なぎさです。

久しぶりに映画紹介を投稿しようと思います。

お時間ありましたららお付き合いください。

(本記事は過去にSNSで投稿した内容に加筆・修整した物になります)

グッドバイ

二階から背負い落とされる大泉洋、だみ声でしゃべる小池栄子が面白かった。

展開的に切ないと考えるか因果応報と考えるか解釈の分かれるかな。

笑える箇所もあるし食事のシーンがとても美味しそうに見えます。

気取った関係より緩く接せる人のが良かったりしますね。

画像1

ギフテッド

子供の才能の向き合い方を考えさせられる…。

ましてこの映画はうまく行かなかった例を描いてるのも上手い。

願いと押し付けの違い、特別だからこそ普通でいて欲しい想いと言うぶつかり合いが正解の無さのおかげでストーリーに魅力と深み持たせている。

見応えある良い映画でした。

画像2

ピーターラビット

一人の女性を巡って男とウサギがバトル!?

ピーターラビットってこんなお話だったっけ?と思いながら観てた。ダイナマイトと野菜の投げ合いとかめっちゃ絵面がファンシーだけど本人達が必死な所のギャップが面白い。登場人物皆優しいのもポイント高い!

キャストも豪華!一見の価値あり!

画像3

今回は以上の3作品。いづれも心がホットになるストーリーです。

これから冬休みを過ごされる方がいると思います。よろしければ過ごし方の参考になると嬉しいです。

皆様の生活の豊かさのお手伝いになれば幸いです。

また↓にてフィギュア紹介、映画紹介の動画を投稿しております。興味、ございましたら…。

ではまたお会いいたしましょう。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?