見出し画像

ボランティアとは?

最近、ボランティアについて考えることが多い

かつてはじめて海外を訪れたのが、
バングラデシュでトイレを作るボランティア

当時は何かしたいというおもいが強かった
だからこそ動けたんだと思う

そして、いま災害がおきるたびによく名前が
あがるのがボランティア

ボランティアの語源を調べてみると、ラテン語の「Volo(ウォロ)」という言葉なんだそう。

公共性のある無償の行為とかでは決してなく、何かをやりたい気持ちに対し自らの意思で行動すること

だからこそ、
やらされるのではなく、
させるのではなく、
自分の意思で自ら動くことが大事

無理をすれば、
どこかで歪みがおきてしまう

みんなができることをちょっと考え行動するだけで
大きな力になると思う

だけど、
何かできることがあれば言ってください
的なところはあまり求められていない

動きたい気持ち
行動できていない自分

矛盾を抱えながら今日もあれこれと考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?