マガジンのカバー画像

なげきラジオ関連

51
なげきがstand.fmで毎週水曜・土曜21:00に配信するラジオ番組「なげきの海からこんにちは」に関する記事です。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

【第21回ラジオ更新】#21「レター返し:同担拒否されたらどうする?/でんぱ組公開リハーサルの話」

【第21回ラジオ更新】#21「レター返し:同担拒否されたらどうする?/でんぱ組公開リハーサルの話」

ラジオを更新しました。

こちらから聴けます↓

まずはイベントの御礼を。

3月30日、新高円寺LOFT Xで行われた「アイドル界最強のジェロニモ イトー・ムセンシティ部について語るトークライブ」に起こしいただいた皆様、配信でご覧いただいた皆様、ありがとうございました!

左から、TUMAさん、私、超新塾のサンキュー安富さん、やじさん。
(お客様が撮影した写真を拝借しました)

話はあちらこちら

もっとみる
【第20回ラジオ更新】#20「なげきが過去に出演したトークイベントの色々な秘話」

【第20回ラジオ更新】#20「なげきが過去に出演したトークイベントの色々な秘話」

ラジオを更新しました。

こちらから聴けます↓

なげきがこれまでに出演させてもらった様々なトークイベントの思い出について話しました。

僕が学生くらいまでの間に憧れていた仕事に「映画監督」と「お笑い芸人」というのがあったんですけど。結局、一歩踏み出す勇気もないままに「僕にはそういう才能はないよなー」と諦めてしまったんですね。

そんな中で30歳くらいからアイドルオタクになって、それでも好きなもの

もっとみる
【第19回ラジオ更新】#19「2005年ロックインジャパンで峯田和信の全裸を見た話」

【第19回ラジオ更新】#19「2005年ロックインジャパンで峯田和信の全裸を見た話」

ラジオを更新しました。

こちらから聴けます↓

2005年のROCK IN JAPAN FES、楽しかったですよねぇ。
こちら↓で当時のタイムテーブル見られるのですが、すごい顔ぶれです。

コロナ禍でフェスがなくなって、寂しいですよねぇ。
5月くらいからじわじわと開催のお知らせが出てきてますが、無事開催されることを願ってやみません。

とりあえず5月のJAPAN JAMには行こうと思ってチケット

もっとみる
【第18回ラジオ更新】#18「傑作だけど不運なディズニー最新作『ラーヤと龍の王国』の話」

【第18回ラジオ更新】#18「傑作だけど不運なディズニー最新作『ラーヤと龍の王国』の話」

ラジオを更新しました。
こちらから聴けます↓

現在公開中のディズニー映画『ラーヤと龍の王国』について話しました。

ラジオ内でも話してますが、めっちゃいい映画なんですよ。
それだけに、ちゃんと世間に届いてないのが悔しい限りです。

『ラーヤと龍の王国』は一部の映画館と、ディズニープラスのプレミアアクセスにて有料配信中。同時上映の短編「あの頃をもう一度」は現在のところ映画館でしか見られません。この

もっとみる
【第17回ラジオ更新】#17「マンガ大賞の話/2020年好きになったマンガたち」

【第17回ラジオ更新】#17「マンガ大賞の話/2020年好きになったマンガたち」

ラジオを更新しました。

こちらから聴けます↓

僕が2008年から何年か選考委員に関わらせていただいた「マンガ大賞」のHPはこちらです。

マンガ大賞2021で大賞をとった『葬送のフリーレン』はやく読まないと!

ほんと、毎年おもしろいマンガが次々現れるの、ありがたいですね。

【しつこく告知】

私なげき、BiSについて語るトークライブに出ます。

「アイドル界最高のジェロニモ イトームセンシ

もっとみる
【第16回ラジオ更新】#16「3.11となげき」※地震の話題を含みます

【第16回ラジオ更新】#16「3.11となげき」※地震の話題を含みます

ラジオを更新しました。

こちらから聴けます。
が、タイトルにある通り、2011年の東日本大震災について話をしています。地震の話を耳にするのがつらい方は遠慮していただいたほうがいいかもしれません。

女川という場所とBiSの関係についてはもっと話したいことがたくさんあるんですが、いかんせん自分は実際に行ったのは一回だけなので、著名な音楽評論家にして友人の宗像明将さんの記事を参照してください。

2

もっとみる
【第15回ラジオ更新】#15「3/30イベント告知/※警告後ネタバレ有『シン・エヴァ』見たよ』

【第15回ラジオ更新】#15「3/30イベント告知/※警告後ネタバレ有『シン・エヴァ』見たよ』

ラジオを更新しました。

途中で警告後、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のネタバレっぽい話もしてますので未見の方はご注意ください。
こちらから聴けます↓

映画の中身についてこれ以上ここで言及することはしますまい。
これはもう、映画というよりひとつのイベントという感じなので、見るかどうか迷ってる方は是非映画館で見てみてください!

この、宇多田ヒカルの主題歌もめちゃくちゃよいのです……。

もっとみる
【第14回ラジオ更新】#14「『シン・エヴァ』始まりますね/映画『あのこは貴族』の話」

【第14回ラジオ更新】#14「『シン・エヴァ』始まりますね/映画『あのこは貴族』の話」

ラジオを更新しました。

こちらから聴けます↓

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』3/8(月)公開ですね。みなさん見ましょうね。

『あのこは貴族』の予告はコチラ↓

最近本当に、映画宣伝と興行の実際の現状の分断について思うところが色々あって。ネットでアーリーアダプター的な人たちの間でバズってはいるのに映画館はガラガラ、みたいなことがしょっちゅうあるんですよね。

それについてはモヤモヤとした思い

もっとみる
【第13回ラジオ更新】#13「下北沢でチャミスった話/映画『昼間から呑む』の話」

【第13回ラジオ更新】#13「下北沢でチャミスった話/映画『昼間から呑む』の話」

ラジオを更新しました。

こちらから聴けます↓

番組内でも話していますが、なげきラジオ「なげきの海からこんにちは」は<情報バラエティ>なのです。
誰がなんと言おうと!

ラジオ内で話している鎌田紘子さんのBar「and merry.」について、詳しくはお店の公式ツイッターを参照してくださいませね。
フレンドリーで明るくてとても居心地のいいお店ですよ。(もちろん感染対策もしてます)

あと、ラジオ

もっとみる