見出し画像

「音形読み」による 「古事記・大八島国」内「子淡道之穂之狭別島(邪馬壱国)」 = 狗奴国+倭国全域

本文は、「永瀬淳幸」著「邪馬台国・倭国三十国」比定の「音形」読み、によります。本文中の マ行音・ン音 の音形に使われた ,区切り内、 を ・容積内、 と変更してあります。

※筆者が思っている「音形読み」とは、「五十音、その他」の総ての「一音」には「形」が含まれていて、形を含む複数の一音連続内に「自然地形、造形品形状、言葉の意味」等が形成されると考えます。

五十音の行内「音形」簡略「意味合い」
五十音内の各行に対する主要な「意味合い」の基本を書き出してみます。下記「意味合い」だけでは「音形読み」出来ませんが、おぼろげな成り立ちを感じていただければ良いなーと思います。

ア行音…接続形(限定範囲内の異物質を含む連続。身体内部分や範囲、領土               内部分範囲、その他)
カ行音…立体形(蚊~国、王権,陸地,水深等立体物)
サ行音…交連形(同質物の連続形・広がり。動きを伴った接触連続形)
タ行音…集合一体形(ある完成体を作っている造形物の全体。人間組織、                    湾・川形状等を含む)
ナ行音…「x・集合内、y・接合広がり」(木・集合内、根や、山地・集合                 内、崖等に使います)
ハ行音…「x・形状内、別体形」(窪地・形状内、水溜まり、顔面・形状                     内、目・鼻・口等の使い方です)
マ行音…「x・容積内、y・複合立体形が」(みかん・容積内、房や、四方                 隔壁・容積内、日本間等に使います)
ヤ行音…重なり形(水+熱、重なり形のお湯や、燃える物+燃焼の重なり形                等に使います)
ラ行音…離れ形(陸地と海水。陸地と空中。太陽と光熱等。特別な喜びや悲               しみ等にも使います)
ワ行音…x・立体内に、y・つながりが(倭国=九州内移民国と九州人国の                連合。幹内の年輪)
ン音…マ行音「ム音」の完成音と理解しています。

 
子淡道之穂之狭別島(ミコアハヂノホノサワケノシマ)
「子淡道之穂之狭別島」を「音形読み」するに当たり、「子淡道之穂之狭別島(邪馬台国)」の初めの音である「ミ」が,三つの「九州島、本州島、四国」であり、三つの島に囲まれた海水が(ミ)であることを理解するのに何年かかったことか。
 
その後、「邪馬台国(ヤマタイコク)」の「ヤ(ジャ)音」の「重なり形(交連形)」では、「九州島、本州島、四国」の三島がツラなり重なった中間である「周防灘」には簡単に行き着きました。


一音ごと解釈①

子淡道之穂之狭別島(ミコアハヂノサワケノシマ)…地形読み
ミの訳…「九州島、本州島、四国」内となる「周防灘」に面した
コの訳…「周防灘」面の「九州島」内に集まり
アの訳…「狗奴国、倭国」が立体内になる
ハの訳…「狗奴国、倭国」内統合陸地を立体内にして
ヂの訳…統合内陸地内につながりきり
…………「周防灘、関門海峡、玄界灘、五島灘、天草灘、錦江湾」がつながり                きる
ノの訳…「周防灘、関門海峡、玄界灘、五島灘、天草灘、錦江湾」面内陸地                集合内に「橘湾、八代海、島原湾、有明海」が集まり
ホの訳…「橘湾、八代海、島原湾、有明海」内の「有明海」に合流して「筑                 後川」が集まる
ノの訳…「筑後川」面の低湿地内に「有明海」に集まった
サの訳…「有明海」の満ち潮を立体内にして
ワの訳…満ち潮内に冠水した大地を接合する
ケの訳…大地面筑紫平野が広がった
ノの訳…筑紫平野面「筑紫山地」内の対面大地内に集まり
シの訳…「遠賀川、彦山川、旧遠賀川湾」がつながりきった
マの訳…「遠賀川、彦山川、旧遠賀川湾」面内陸地を「狗奴国(子淡道之穂                   之狭別島)」が立体内に   する

一音読み解釈②
子淡道之穂之狭別島…業績読み
ミの訳…「倭国」内に「九州人国、中国渡来人国(邪馬壱国)、狗邪韓国渡                 来人国」がつながりきる
コの訳…「九州人国、中国渡来人国(邪馬壱国)、狗邪韓国渡来人国」内の                「中国渡来人国(邪馬壱国)、狗邪韓国渡来人国」が集まり(連合                  して)
アの訳…「中国渡来人国(邪馬壱国)、狗邪韓国渡来人国」内に「倭国」倭                  王権を立体内にして
ハの訳…「狗邪韓国渡来人国(奴国、烏奴国、躬臣国)」隣接内になった
ヂの訳…「狗奴国」を征服して
…………「狗奴国王」をつなげきり(従属連合して)
ノの訳…「狗奴国王」を、「邪馬壱国」内に従属軟禁を集めた「(※1)倭                 国内九州人十四ヶ国王」が集まる
ホの訳…「倭国内九州人十四ヶ国王」従属軟禁の同施設内に集めた
ノの訳…同施設内となった「狗奴国王、倭国内九州人十四ヶ国王」が集まり               連合を集めて
サの訳…連合内となった「狗奴国王、倭国内九州人十四ヶ国王」を従属軟禁               した
ワの訳…「邪馬壱国」同盟を接合して(征服して)
ケの訳…「邪馬壱国」内の「台与、奴佳諟、(※2)倭国統一三ヶ国盟主王                 連合」が広がる
ノの訳…「台与、奴佳諟、倭国統一三ヶ国盟主王連合」内「狗奴国王、倭                  国内九州人十四ヶ国王」内の「倭国内九州人十四ヶ国王」内に集                    め て
シの訳…「倭国内九州人十四ヶ国王」を「倭国統一三ヶ国盟主王連合」内に                  つなげきり
マの訳…「倭国統一三ヶ国盟主王連合」を「狗奴国王」体制内に統合した

「子淡道之穂之狭別島」と同地形に読める「邪馬台国」を「ヤマタイコク」を読みます。

一音読み解釈③
邪馬台国(ヤマタイコク)…地形読み
ヤの訳…「九州島、本州島」重なり形をした
マの訳…重なり内の関門海峡面「九州島」内になり
タの訳…「遠賀川、彦山川、旧遠賀川湾」がある
イの訳…「遠賀川、彦山川、旧遠賀川湾」面内陸地をつなげきった
コの訳…陸地面に「周防灘、関門海峡、博多湾面」内に集まる
クの訳…「周防灘、関門海峡、博多湾面」内陸地(狗奴国)を国内に交わる

音形読み解釈①
子淡道之穂之狭別島(ミコアハヂノサワケノシマ)…地形読み
ミ x・容積内、y・複合立体形が 立体内に つながりきる
   九州島、本州島、四国・容積内、周防灘・複合立体形の 立体内に つ           ながりきった
コ x・立体形が 立体内に 集まる
  (周防灘面;)九州島・立体形の 立体内に 集まり
ア x・接続形が 立体内に 分かれる
     (九州島内;)狗奴国,倭国・接続形が 立体内に なった
ハ x・形状内、別体形が 立体内に 分かれる
     (狗奴国、倭国内;)陸地・形状内、統合を 立体内に して
ヂ 二回読み、x・集合一体形が 立体内に つながりきる
     (統合内;)陸地・集合一体形の 立体内に つながりきり
  (陸地面;)周防灘、関門海峡、玄界灘、五島灘、天草灘、錦江湾・集           合一体形が 立体内に つながりきる
ノ x・集合内、y・接合広がりが 立体内に 集まる
      (周防灘、関門海峡、玄界灘、五島灘、天草灘、錦江湾内;)陸地・集             合   内、橘湾、八代海、島原湾、有明海・接合広がりが 立体内に             集まり
 ホ x・形状内、別体形が 立体内に 集まる
      (橘湾、八代海、島原湾、有明海内;)有明海・形状内、筑後川が 立          体内に 集まる
ノ x・集合内、y・接合広がりが 立体内に 集まる
      (筑後川面;)低湿地・集合内、有明海・接合広がりの 立体内に 集          まった
サ x・交連形が 立体内に 分かれる
    (有明海内;)満ち潮・交連形を 立体内に して
ワ x・立体内に、y・つながりが 接合する
    (満ち潮内;)冠水・立体内の、大地・つながりを 接合する
ケ x・立体形が 立体内に 広がる
    (大地内;)筑紫平野・立体形を 立体内に 広げた
ノ x・集合内、y・接合広がりが 立体内に 集まる
    (筑紫平野内;)筑紫山地・集合内、対面大地・接合広がりの 立体内に       集まり
シ x・交連形が 立体内に つながりきる
    (対面大地内;)遠賀川、彦山川、旧遠賀川湾・交連形が 立体内に つ         ながりきった
マ x・容積内、y・複合立体形が 立体内に 分かれる
   (遠賀川、彦山川、旧遠賀川湾面内;)陸地・容積内、狗奴国・複合立体        形を 立体内に する
〇音形読み…
「九州島、本州島、四国」内になり「周防灘」がつながりきった、「周防灘」面の「九州島」内に集まる「狗奴国、倭国」が立体内になった「狗奴国、倭国」内陸地を統合して、
 
統合内陸地面につながりきり「周防灘、関門海峡、玄界灘、五島灘、天草灘、錦江湾」がつながりきる、「周防灘、関門海峡、玄界灘、五島灘、天草灘、錦江湾」面内陸地集合内に「橘湾、八代海、島原湾、有明海」が集まる、
 
「橘湾、八代海、島原湾、有明海」内の「有明海」に「筑後川」が集まる、「筑後川」岸辺の低湿地内に「有明海」に集まった満ち潮を立体内にした冠水大地を接合する筑紫平野を立体内に広げる

「筑紫山地」内の対面大地内に集まり「遠賀川、彦山川、旧遠賀川湾」がつながりきった、「遠賀川、彦山川、旧遠賀川湾」面内陸地を「狗奴国(子淡道之穂之狭別島=邪馬台国)」が立体内にする。

音形読み解釈②
子淡道之穂之狭別島…業績読み
ミ x・容積内、y・複合立体形が 立体内に つながりきる
   倭国・容積内、九州人国、中国渡来人国(邪馬壱国)、狗邪韓国渡来人           国・複合立体形が 立体内に つながりきる
コ x・立体形が 立体内に 集まる
  (九州人国、中国渡来人国、狗邪韓国渡来人国内;)中国渡来人国、狗            邪 韓国渡来人国・立体形が 立体内に 集まり
ア x・接続形が 立体内に 分かれる
    (中国渡来人国、狗邪韓国渡来人国連合内;)倭国倭王権・接続形を 立          体内に して
ハ x・形状内、別体形が 立体内に 分かれる
    (倭国倭王権内;)狗邪韓国渡来人国(奴国、烏奴国、躬臣国)・形状            内、隣接の 立体内に した
ヂ 二回読み、x・集合一体形が 立体内に つながりきる
     (隣接内;)狗奴国・集合一体形を 立体内に つなげきって(征服し            て)
  (狗奴国内;)狗奴国王・集合一体形を 立体内に つなげきり(従属           連合して)
ノ x・集合内、y・接合広がりが 立体内に 集まる
     (狗奴国王内;)邪馬壱国・集合内、倭国内九州人十四ヶ国王・接合広             が りを 立体内に 集める(従属軟禁している)
ホ x・形状内、別体形が 立体内に 集まる
     (倭国内九州人十四ヶ国王内;)従属軟禁・形状内、同施設の 立体内に         集めた
ノ x・集合内、y・接合広がりが 立体内に 集まる
    (同施設内;)狗奴国王、倭国内九州人十四ヶ国王・集合内、連合・接合         広がりを 立体内に 集めて
サ x・交連形が 立体内に 分かれる
     (連合内;)狗奴国王、倭国内九州人十四ヶ国王・交連形(従属軟禁)を        立体内に した
ワ x・立体内に、y・つながりが 接合する
     (狗奴国、倭国内九州人十四ヶ国王内;)従属軟禁・立体内の、邪馬壱            国 倭王国・つながりを 接合して
ケ x・立体形が 立体内に 広がる
    (邪馬壱国内;)台与、奴佳諟。倭国統一三ヶ国盟主王連合・立体形が          立体内に 広がる
ノ x・集合内、y・接合広がりが 立体内に 集まる
    (台与、奴佳諟。倭国統一三ヶ国盟主王連合内;)狗奴国王、倭国内九州        人十四ヶ国王・集合内、倭国内九州人十四ヶ国・接合広がりの 立体内         に 集めて
シ x・交連形が 立体内に つながりきる
    (倭国内九州人十四ヶ国王内;)倭国統一三ヶ国盟主王連合・交連形の          立体内に つなげきり
マ x・容積内、y・複合立体形が 立体内に 分かれる
    (倭国統一三ヶ国盟主王連合内;)狗奴国王・容積内、統合・複合立体形          を 立体内に した
〇音形読み…
「倭国」内「九州人国、中国渡来人国(邪馬壱国)、狗邪韓国渡来人国」がつながりきる、「九州人国、中国渡来人国(邪馬壱国)、狗邪韓国渡来人国」内の「中国渡来人国(邪馬壱国)、狗邪韓国渡来人国」が集まり、
 
「倭国」倭王権を立体内にして、「狗邪韓国渡来人国(奴国、烏奴国、躬臣国)」に隣接した
 
「狗奴国」を征服して「狗奴国王」を従属連合し、「狗奴国王」を、「邪馬壱国」倭王国内に集めて「倭国内九州人十四ヶ国王」を集める(従属軟禁している)、「倭国内九州人十四ヶ国王」従属軟禁の同施設内に集めた、
 
同施設内となった「狗奴国王、倭国内九州人十四ヶ国王」集合内は連合を集めて、連合内となった「狗奴国王、倭国内九州人十四ヶ国王」を従属軟禁する、
 
「邪馬壱国」倭王国を接合して(征服して)、「邪馬壱国」倭王国内に「台与、奴佳諟、「倭国統一三ヶ国盟主王連合」が広がる

「台与、奴佳諟、「倭国統一三ヶ国盟主王連合」を「狗奴国王、倭国内九州人十四ヶ国王」内に収容し「倭国内九州人十四ヶ国王」内に集めて、
 
「倭国内九州人十四ヶ国王」を「「倭国統一三ヶ国盟主王連合」内につなげきり、「「倭国統一三ヶ国盟主王連合」を「狗奴国王」体制内に統合した。

音形読み解釈③
邪馬台国…地形読み
ヤ x・重なり形が 立体内に 分かれる
  九州島、本州島・重なり形を 立体内に した
マ x・容積内、y・複合立体形が 立体内に 分かれる
  (九州島、本州島内;)関門海峡・容積内、九州島・複合立体形の 立            体 内に なり
タ x・集合一体形が 立体内に 分かれる
 (九州島内;)遠賀川、彦山川、旧遠賀川湾・集合一体形を 立体内に          した 
イ x・接続形が 立体内に つながりきる
     (遠賀川、彦山川、旧遠賀川湾内;)陸地・接続形が 立体内に つな            がりきる
 コ x・立体形が 立体内に 集まる
  (陸地面;)周防灘、関門海峡、博多湾面内・立体形が 立体内に 集            まった
ク x・立体形が 立体内に 交わる
  (周防灘、関門海峡、博多湾面内;)陸地(狗奴国)・立体形を 立体            内に 交わる
〇音形読み…
「九州島、本州島」重なりをした重なり内の関門海峡面の九州島内になり、「遠賀川、彦山川、旧遠賀川湾」が立体内になる、

「遠賀川、彦山川、旧遠賀川湾」面内陸地をつなげきった「周防灘、関門海峡、博多湾」面内陸地(狗奴国)を国内に交わる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?