見出し画像

小さな積み重ねがビジネスの土台をつくる!

今週末にオープンするお店の準備をしているのですが、果たして間に合うのか・・・

間に合わせるしかないのですが、どこまでが完成なのか?妥協せずにやれることをやるだけです!

僕の場合は、「完璧を求めず、アップデートを日頃からしていく」ということを考え取り組んでいます。

お店もアップデートしていけるように日々取り組んでいこうと思いますが、日々アップデートをするためには、何ができるのかを考え、今できることを日々積み重ねていくことです。

日々の積み重ねが、長期的な部分では大事になりますし、土台になってくると思いますので、いきなり大きなことをやろうと思わずに、小さなことを積み重ねていくことが大事です。

お店も綺麗な建物でリフォームをして、ブランディングをして・・・とお金をかけて取り組んでも失敗することもあります。

とても大きな失敗になることもあるので、小さなテストからやっていくことが大事です。今回オープンするお店も小さなテストをやって、これならいけるのでは?ということで実現したお店となります。

日々のテストマーケティング、小さな積み重ねがビジネスでは大事なんだと思います!

SNSではプライベートなことも発信しています!


岡山県最北端の蒜山(ひるぜん)生まれ、蒜山育ち。起業し現在11年目。電車もないど田舎で、インターネットを活用し、全国、海外でビジネス展開。 「地元の地域活性化」をミッションに、ソーシャルメディアを中心に日本、海外へ向けて情報配信を行う。