マガジンのカバー画像

アジア旅の記憶

42
世界中を旅しているように見えて、実は内心は孤独で不安になる瞬間がある。ポジティブな一面だけでなく、リアルな旅の経験を共有します。
運営しているクリエイター

#空港

【絶景タラート・ロットファイ・ラチャダー】バンコクで4時間のトランジットの間に夜景が美しいナイトマーケットへ。

こんにちは、studio iota labelのビビリな冒険家・前田サキです。 ミャンマーのヤンゴンから日本に帰る際、バンコクで6時間ほど時間があり空港で荷物を預け、市内観光をしてきました。 夜のバンコクに訪れたら、どうしても見てみたいものがありました。 タラートロットファイ・ラチャダー カラフルなテント夜景が美しいナイトマーケット!!です!!! ターラットロッファイ・ラチャダー(Talat Rotfai Ratchada)の場所は、 MRTのタイランドカルチャー

【バンコク】とても便利!スワンナプーム空港の両替・荷物預かり所 | 短時間トランジットで観光に行く準備。

急速なデジタル機器の発展ともに、旅のスタイルは間違いなく変わったと思います。 海外の知らない都市で「野良WIFI」を探し回らなくても、 空港でSIMカードを買ってすぐに入れ替えられる。 旅の途中で取得した航空券を言葉もわからない海外の田舎町の漫画喫茶でプリントアウトしなくても、 スマホに保存した番号でゲートが通れる。 個人で民泊を探せる。 そして旅で最も便利になったことといえば、自分で好きな飛行機を組み合わせてチケットを購入できる事でしょう。 遠い昔ではない。201

バンコク スワンナプーム空港とドンムアン空港でローカル感を味わう格安フードコート | マジックフードポイントがオススメ!

こんにちは、studio iota labelのビビリな冒険家、前田サキです。 安くて美味しいタイ飯を食べるほど、元気になる気がします。 節約旅行にも確実の大貢献のローカルなゴハンは、 一食30バーツ(≒185~90円)。 これは心惹かれちゃいますよね〜! * タイ・バンコクの玄関口であり、世界一の広さを誇るハブ空港、スワンナプーム国際空港。 * 格安航空券で到着する確率が高いであろう、ドンムアン空港。 空港内にお食事出来る場所はたくさんあるのですが、 今回は、街

【北京首都国際空港で空港泊は可能か!?】野宿ベストスポットご紹介!

ニューヨーク行きの格安なチケットを手に入れました。 ただし…その…条件とは…経由地である中国で一泊の乗り継ぎをすることです!こんな時、どうしますか? あなたなら。 危なくないの?ベルトコンベアで寝る人は実際に存在するの? おもむろですが、女性一人で北京首都国際空港で空港泊(野宿)は可能か!?という体験記です。 | 北京空港に到着は22:00。 | 翌朝ニューヨークへの出発は8:30。 ① 空港内で宿泊出来る施設を探す ② 思い切って市内まで出てみる ③ 中国ら

【コタキナバル】ボルネオ島ってどんなところ?コタキナバル空港から市内へのアクセス!

熱帯雨林は快晴! 森の中、海沿い、マングローブ林。 ボルネオ島という名前を、どこかで耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか? ボルネオ島は美しい海と山に囲まれ、自然と触れ合えるアクティビティが充実しています。 世界でも珍しいオラウータンやテングザルに会えるツアーや世界自然遺産に登録されたキナバル山へのトレッキングが人気です。 また、先住民族が多く住んでおり、多彩な民族や伝統的な文化が現代にも受け継がれています。 マレーシアの穴場リゾート「コタキナバル」マレ

【ブルネイ空港泊】バンダル・スリ・ブガワンで何もないなんて言わせない「週末アジア」!

こんにちは、studio iota label のビビリな冒険家・前田紗希です。 ボルネオ島の豊かな小国、ブルネイ・ダルサラーム。 国名は「永遠に平和な国」という意味です。 2019年3月に成田とブルネイの首都バンダル・スリ・ブガワンの間に直行便が就航し、ぐっとアクセスしやすくなりました! ブルネイってどんな国? については前回の記事を参照していただくことにして。 おもむろですが、ブルネイ国際空港で空港泊(野宿)は可能か!?という体験レポートです。 いきましょう

ヤンゴン国際空港から市内まで35円でアクセス。シュエダゴン・パゴダに寄れるエアポートバスの乗り方と地図。

空港!市内!!アクセス方法が必要なの!!! 新しい国を訪問する際には、空港から市内へアクセスが、最初に訪れるハードルだと思います。 自力で移動できれば安いけれど、 何しろ文字が読める国とは限らないし。荷物もある。 どうやって行けばいいのかな?って、結構アタマがいっぱいになるんですよね。 これまでミャンマーを訪れるにはビザの申請が必要でしたが、2018年10月1日~2020年9月30日の期間で、日本と韓国の国籍の方は条件を満たせば無査証(ビザなし)滞在が可能となりまし