見出し画像

その人にとっての最善の場所 #好き探求②

夏休みに入り、
教育について全15回の講義を1週間に3講義ずつ行う、
集中講義がありました。

まあ、それが楽しいんです。。。

前期で教育学を選択して、
どのように教育が出来たのか、
そこから今の教育はどういうもので、
どんな問題があるのかを学んでいたので、
それにさらに知識、考えが追加された気分です。


それら講義を受講して思ったことは、
正しい、良い教育はないということです。

良い教育でも
他の国、人にとっては違っていたり、
必ずしも万人に良いただ一つの教育は難しいな
と思いました。

だからこそ、
学校だけじゃない、
教育の選択をたくさん用意することが重要
なのではと思います。

教育は学校だけで行うものではなく、
家庭、地域、色んなところでできるもの。

それをどこで、どうやるかの良い悪いは
その本人にしかわからない。

だからこそ、
その人の最善を探せるような
選択肢は用意するべきだと思います。

(学校が全てではない事で救われたのも、
大学に入って選択肢が増えたからかも)

その選択肢を
好きと魅力や可能性がたくさんある
地域に与えたいと思います。

そして
自走できる人が生まれる事を目指し、
それが循環して地域が持続する事ができたら
すごく嬉しいです。

さらに
学校とは違った立場で与える事がしたいです。

私自身
学校がそこまでなじめる場ではなかった経験からで、
学校とは違う場所で人を育む事はどういうことか、
それは可能なのかやってみたい、
と思っているからです。

総じて
学べば学ぶほど
世界も考えも広がっていきます。

学びがこんなに楽しいものなんて
びっくり!笑笑

早く気づいていたらなああ。

(4年生が勉強はしといた方がいいと
言う意味が切にわかる)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?