7月21日(金)

朝起きて、英単語の暗記。イッコウが、ニコーッと起きてくる。彼は今日から夏休みなのだ。

今日はキワさんも午前休なので、朝食は早めに一人で済ませ、風呂と洗濯を済ませ早めに事務所へ。今日の打ち合わせの資料を準備。

午後、中井町に車で向かい、役場で町勢要覧のための打ち合わせを2件済ませる。

終了後、小田原の下大井にできた「SOGA BLEND」へ、杉山さんに会いにいく。到着すると、すでに杉山さんが待っていた。

杉山さんは、小田原で一番大きな建設会社で働くかたわら、自分でも色々な古い建物のリノベーションと施設運営を手がけている。この「SOGA BLEND」は、6月30日にオープンしたばかりの杉山さんの施設だ。

元は曽我支所だった建物の良いところを活かして、残すところ、手を入れるところ、ちゃんとやるところ、適当でいいところ、が絶妙に調和するいつもの杉山さんのスタイルがとても居心地のいい空間を作っている。

建物全体を案内してもらうと、縁側全開放の畳敷きの大広間を中心に、レコード倉庫、コワーキングスペース、ラボ、中庭、ギャラリー、小さな舞台、さらに授乳室やおむつ換えができる部屋までありと、たのしくもやさしいアイデアが詰まった、れまでのBLENDの集大成のような、まさに杉山さんの頭の中みたいな濃い空間だった。

杉山さんに新しく考えている事業のことを相談すると、ちょうど杉山さんの方でも考えていたこととも合致する部分があり、話しているうちにどんどん方向性と、目指すカタチが見えて来た。結局、一緒にやりましょうと言っていただき、今回の内容をまとめて次回もう一度打ち合わせをする事に。

事務所に戻り必要な雑用を済ませ、買い物をして家に帰るともう夜の8時半。キワさんとイッコウもちょうどアトリエから帰ってくる。

夕飯はキワさんがつくってくれていた豚の角煮と、僕がつくった鶏ガラもどきの野菜炒め(鶏ひき肉と日本酒で出汁をとる)、冷奴で簡単に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?