見出し画像

9月10日(日)

朝起きて、昨日の余り物で一人で朝食を済ませて出発。駐車場へ着くと車の窓に羽毛が。なんででしょう。猫にやられたのかもしれない、と思いながら畑へ。

あまり時間がないので、収穫と、手入れのみ。きゅうりや、ミニゴーヤ、オクラなど。

この日は、イッコウが行きたいと学校からチラシを持ってきたスポーツイベントに、小田原アリーナという体育館まで行きました。

「車椅子バスケ」の体験以外は全て制覇。フィンランドのモックルと、あと話題のボッチャを初めてやりましたが、確かにとても面白かったです。

eスポーツ体験というのもありましたが、「グランツーリスモ」や、「太鼓の達人」も、「eスポーツ」と言うんでしょうか。こう見ていると、やはりスポーツは「身体を使ったもの」と区別しないと、逆説的に和太鼓やいろいろなものが「e」が取れたスポーツということになってしまうのではないかと思いました。

お昼ご飯は、出店の焼きそばを食べました。イッコウはスタンプラリーの抽選で、8等の箱根湯寮の大浴場の入浴券を当てて喜んでいました。

イベントが終わったので、隣の酒匂川に言って水に足をつけてしばし休憩。なんだかんだ言って、イッコウは川が一番楽しんでいる気がします。

そのあと、ケーキ屋さんによって事務所の大家さんへの贈答用のお菓子を購入。自分たち用にも、クラシックショコラ(イッコウ)、モンブラン(キワさん)、シュークリーム(イッコウ)、オレンジゼリー(義母さん)、を購入。

その足で事務所に行ってお渡しし、ミッションコンプリート。

夕飯は唐揚げでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?