見出し画像

今年のキャンプ

今年になってからキャンプ熱が再燃している。  
最初は夫のほうが、「今年はキャンプに行くぞ」と意気込んでいて、
そういう私のほうは余り乗り気にはなれず、行くまでは憂鬱であった。

それには3つ理由があった。が私がキャンプに行きたくなるようにした改善ポイントも一緒に書こうと思う。
参考になれば嬉しいです。

1つ目。
凄い心配症。
私は人よりちょっと心配症の部分が強い。
キャンプ迄の数時間の道のりでのトイレ問題。
私は横浜に住んでいる。目的地に着く為には必ずどこかしら良く混雑するルートを通過せねばならず、(トイレ行きたくなったらどうしよう。。)と急に不安になるのだ。不安になればなるほど、トイレに行きたくなって気分を憂欝にさせる。
普段自分がリラックスしているときは、半日は行かなくって平気なのに。
だからあまり行きたくなかった。

改善ポイント
渋滞にはまらないように、とにかくはやく出発する。はやく着いてしまったとしてもその近くで観光したり、アーリーチェックインを利用したり、朝7時ころから開いてるスーパーもあるのでキャンプ場へはジャストにつけるのでとても時間を有効活用できる。
渋滞していなければ好きな時にSA・PAに寄れるし、リラックスしてキャンプ場にたのしく向かえる。


2つ目。
清潔かどうか。
水回りとか、シャワーとか、ある程度整備されてないと嫌だなぁと感じてしまう。最近はだいぶきれいにお掃除してくれているキャンプ場が増えてとても有難く思っている。本当にお掃除してくれているスタッフの方には感謝。
一度簡易トイレのキャンプ場にお邪魔したのだが、めちゃくちゃデッカい足が沢山ある虫(虫もとにかく苦手)が物陰に隠れており、兎に角恐怖でしかなかった。

改善ポイント
行くキャンプ場の固定化。
そもそもキャンプに行く目的は何か?と。私の場合はゆっくりのんびりすること。
だから後片付けが面倒な料理はしない。おでんからのうどんにしたり、BBQも焼き鳥にしたりして、購入も必要最低限で使いきりを目指す。
キャンプ場を固定してしまえば、勝手も分かるので変な心配も要らない。
綺麗なことも分かっている。だからリラックスできる。
行きたいなという気持ちもかなり増えた。

3つ目。
寝れない。
寒かったり、暑かったり、子供たちのアタックにより、本当に寝れない。
帰りは顔に蕁麻疹が出来てしまうくらい、寝不足になってしまう。
帰りも車の助手席で寝れない。(全ては心配症が原因)

改善ポイント
現在進行形で模索中。以前はインフレーターマットで就寝していたのだが、今年になってエアマットを導入。が、どんなにしっかり入れても空気は少しずつ抜けて行ってしまうので、朝に近づくにつれグニョングニョンになっている。やっぱりインフレーターマットに戻そうかと、検討中である。

このように書いてみると
「キャンプに行かないほうがいいのでは?」とお思いの方もいらっしゃると思いますが、最近はキャンプに行く事が楽しみになって来ている。

今年は3月末から月に多い時で2〜3回キャンプに行った。
今月は台風の影響もあり、一度も行けていない。そろそろ行きたい。
毎週毎週、キャンプに連れ出される子供たちは、キャンプ飽きた。と言い出している。
この問題はスイングラインの導入により、解決したのでどうよかったかをまたまとめようと思う。

#アウトドアをたのしむ

この記事が参加している募集

#アウトドアをたのしむ

10,615件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?