マガジンのカバー画像

水泳関係

13
運営しているクリエイター

#マスターズ水泳

マスターズスイマーによるarena CARBON GLIDE着用レビュー

マスターズスイマーによるarena CARBON GLIDE着用レビュー

皆様こんにちは。
今回はarena社が発売しているグローバルモデルのPOWERSKIN CARBON GLIDEをマスターズスイマーの視点からレビューをしたいと思います。

1.試着をした感想この水着は2020年4月1日にarena USAのオンラインストアで購入し、空輸され4月13日に届きました。
(ちなみに海外のarenaで購入する場合はそれぞれの国に原則として配送用住所が必要なので、日本の住

もっとみる
2020年泳ぎ納め

2020年泳ぎ納め

2020年も刻一刻と終わろうとしています。
今年は新型コロナウイルス感染症の影響で思うように泳げた人やそうでない人、様々だと思います。
そんな中に、私も12月28日に自宅近くのジムで泳ぎ納めをしてきました。
昨年は名古屋にあるジムで5,400mを、それ以前は大体スイミングスクールの合宿に帯同してたこともあり8,000〜15,000とか泳いでましたが、今年は1,500mと非常に少ない距離でした。

もっとみる
泳ぐことの難しさ

泳ぐことの難しさ

2021年初投稿になりますね。
みなさま今年もよろしくお願い致します。
年明けですぐに私も年齢を一つ重ねて刻一刻と老いを感じる今日この頃です。
例年であれば1月2日に大阪で初泳ぎをするのが私の恒例ですが、今年は14日が初泳ぎになると言う異例の遅さで私の水泳生活もスタートしました。
今日まで数回泳いでますが年々泳ぐことの難しさと言うかタイムを出すことの難しさを痛感しています。
現役の時は放っておいて

もっとみる
マスターズの試合に向けて

マスターズの試合に向けて

先日、日本マスターズ水泳協会から2021年の短水路大会の要項が出ました。
2020年は結局一度も試合にも出ずに全く試合感が無くなってましたが、新型コロナウイルスワクチンの接種も始まり、ここから少しずつ元の日常に戻りつつあると感じたので、今年の短水路大会は出場することに決めてエントリーをぼちぼち開始しています。
例年であれば地方遠征もしてましたが、まだまだ予断は許されない状況なので、近隣都市のレース

もっとみる
マスターズスイマーによるMIZUNO GX・SONIC NEO着用レビュー

マスターズスイマーによるMIZUNO GX・SONIC NEO着用レビュー

皆様こんにちは。
今回はMIZUNO社から2021年2月16日に発売されたGX・SONIC NEOをマスターズスイマーの視点からレビューをしたいと思います。

1.試着をした感想2月16日に自宅に届き、早速着用をしてみました。
第1印象はやはりMIZUNO独特の硬さは健在だなぁという感想でした。
どのレース用水着も1度目の着用時は硬いのですが、MIZUNO社の水着は特段硬いので有名ですが、それを実

もっとみる