見出し画像

心の虫

昔々、あるところにチセツがいた。

チセツは、大人なのに子供っぽい男だった。

体は大人、心は子供。

子供のくせに、うぬぼれが強く、上から目線だった。

チセツは思う。

……俺はすごい。みんな大したことない。それなのに、なぜ、認められないんだ。

みんなチセツが子供だとわかっていた。

……この人は、いい歳して、全然、成長しないな〜

チセツは、自分を知らなかった。

チセツは、占い師に観てもらった。

占い師は、神様のような人だった。

……あなたの心に虫がいる。その虫は、おびえる。傲慢になる。怠ける。その虫をよく感じなさい。

チセツは、心を感じた。

怖がるとき、傲慢になるとき、逆ギレしそうになるとき、心にいる虫の響きを感じた。

……なんだろう、この虫。

毎日、毎日、虫を感じた。

虫は、居心地が悪くなり、チセツから出ていった。

チセツから子供っぽさが消えた。

チセツは占い師に言う。

……あなたのおかげで虫がどこかへ行きました。あの虫は、なんだったんですか?

占い師は、微笑んで言った。

……宿題です。それを片付けないと、次へ行けないので。

チセツは「え? なんのこと?」と不思議に思った。

占い師は、姿を消して、その声だけがいつまでもチセツの耳に響いた。

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは記事作成のためのコーヒー代にさせていただきます☕✨