見出し画像

【育児日記】息子生後61日、昼夜逆転の巻

はい、逆転してます。
私の入院中、病室で夜中2時ごろにラインをチェックしながらシュパシュパしていたら、「今ミルクあげたよ」と夫からラインが届いた。「おーお疲れー」と返事して私はそのまま寝たのだが、朝起きてみるとその後3時ごろまでラインが続き、「寝ない」「寝た!」「と思ったまた起きた💦」云々、結局朝4時まで寝なかったよう。
典型的な昼夜逆転状態で、私も夫も完全な睡眠不足な日々を過ごしております。しかも夫は育休に入ったものの、実室的には「緊急性のない溜まった雑事をこなす在宅勤務の日」みたいになっており、赤ちゃんが寝ても仕事で自分は寝られない日々が続いているので、精神的にも辛そうである。(うちの母も来て私のいない中子供みたりしてくれてるのでストレスもあるわな〜)。それでも体裁上休みなので、同僚や社外から問い合わせが来ない分、だいぶ楽なのだそうだが、、、一体どういうかとなのか、とぶつくさ言う私。(これぞ日本社会の闇。)

さて、昼夜逆転は、まだ2ヶ月だし仕方ないかなぁと思っていたけど、ずっとこの調子では困るので、そろそろネントレを本気でするかーととも思う。
しかし、ネントレといっても対処法は朝昼にちゃんと起こすとか陽の光を浴びせるとからしいが、つねったりくすぐったり、着替えさせたり抱き上げたりオムツ変えたり、何やっても起きない我が息子。それに、自分のめまいやら体調不良やら寝不足で、寝ている赤ちゃんを起こすにはよほど確固たる意思が無いとできない。笑 よって赤ちゃんは寝る。ひどい時は夕方4時ごろまでぶっ続けで寝る。(授乳の時起きるが飲んだらまた速攻で寝る。)

退院した日の夜も、結局朝方4時まで寝ずで本当につらたん。。。
私は痛み止めのせいか、もう眠すぎて、ソファに寝っ転がり半分寝ながら、ふと意識が回復した時にバウンサーをゆらゆらする始末。一応朝まで点滴に繋がれていた身ということで、夜中2時頃には寝させてもらったが、夫によれば結局4時まで起きていたそう。
それでも翌朝、娘がバッチリ7時には目が覚めて、「ままぁー、(リビングに)いくぅー。ぱぁぱー、ぶどうぱんたべりゅー」と起こしてくる。
ほんと、母に来てもらってなかったら、無理です。無理でした!

ちなみに、上の娘のイヤイヤ(赤ちゃん返り)は、息子が来て一ヶ月たったあたりで一旦落ち着いたかもしれない。はじめは特に寝ぐずりがひどく、もう感情爆発、何言っても何しても泣き喚いて最後は泣き疲れて抱っこで寝るという感じだった。
最近は、「まま、ねんね」「ねむたい」と言って自分から寝室に向かい、絵本を眺めながらスムーズに寝れるようになってきた。
この娘との二人きりの時間は平和で至福の時!(ただ、まだぐずってしまう時もある。)

助産師さんによれば、下に兄弟ができた時の上の子の感情は、夫に愛人ができた時のそれと同じような気持ちに襲われるらしい。
確かに、それは可哀想だわ。
2歳児にそんな腑煮え繰り返るような気持ち味わわせてしまってるの?って、想像すると胸がくるしい。

さて、無事平和寝ついた娘の表情を確認して、布団をかけて、起きてきて今度は下の子と対峙する。大体娘が寝る頃に、目がらんらんとしてくる弟。なんでや。
平和に寝落ちできた時間がなんて幸せだったんだ!

後から振り返るとこんな日々も愛おしいのかなぁと思うけど、とりあえず今のところは家族全員が健康に過ごせる日を取り戻すのが目標。
今後のキャリアのこととか考えたいけど、今は生産性という言葉は置いておこうと言い聞かせている。
日々成長する可愛いお子たちとの時間を満喫したいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?