見出し画像

【1日目】太陽燦々

日記書いてみようと思う。
ついでにiPhoneで撮った写真を1枚付ける。

4月9日(日)〜大仏開眼の日〜
📷愛子大佛(仙台)


◼︎今日の出来事

  • 犬の散歩(日課)

  • 車洗浄

  • ミニストップで白桃ソフト食べる

  • UFOキャッチャーで犬のぬいぐるみゲット

  • 食料品買い出し


◼︎ご飯
昼:素麺
夜:天ぷら、お刺身

ーーーーー
太陽燦々
日陰に居ると寒かった
陽を浴びると暑かった
夜は冷え冷えで吐く息が白い

いつもより道に車が少なかった
春休みも終わりGWへ備えている…?

朝トイレで、トイレットペーパーを引っ張ったら5cm程の蜘蛛が出てきた。寝てたのかな?

外房のセカンドハウスの居心地が良すぎて全然東京の家に帰っていない。

風が吹けば葉の音がするし
雨が葉っぱに当たる音も良い

20時を過ぎれば辺りは静まり返る
オリオン座の周りってあんなに星があったのかと知った

人とすれ違えば皆「こんにちはー」と言う
自転車に乗った小学生や中学生は元気いっぱいに「こんにちは!!!」と通り過ぎて行く

とても素敵な場所

鶯がうるさいと言う事も知れたし
アライグマが木に登る事も知った

たぬきは常に2匹で行動するようだが
いつも家に来るたぬきが1匹になって悲しい

最近キョンを見ないしこの世の終わりみたいな鳴き声も聴こえない

勝手に異国の地に連れて来られて、人間の都合で異国の地に放たれてしまったんだと思っているので、あの鳴き声も相まってやるせない気持ちになる

そんなこんな(?)で押し葉を作ることにした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?